文献
J-GLOBAL ID:201502217618981257   整理番号:15A0999183

解析力学を応用した電界共振結合型ワイヤレス給電システムにおける新しい等価回路の提案と解析

Analysis of Electric-Field Resonance Coupling Wireless Power Transfer System with Lagrangian-based Equivalent Circuit
著者 (5件):
資料名:
巻: 115  号: 128(EE2015 6-8)  ページ: 23-28  発行年: 2015年06月29日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
共振型ワイヤレス給電の研究においては,2つのコイル(アンテナ)間の電磁結合を用いる磁界共振結合型の研究が盛んである。一方,電界共振結合型は2つの電極(カプラ)間の電界結合を介して電力を送る技術である。電界共振結合型では,受電側の共振用コイルの接続方式で2つに分けられ,直列方式(S/S方式)と並列方式(S/P方式)がある。本稿では,解析力学を応用して,S/S方式とS/P方式の等価回路の導出を行った。ラグランジアン等価回路は基礎的な直並列のLC共振回路で構成されており,動作の直観的理解ができる。さらに,S/P方式のラグランジアン等価回路に対して,双対変換及び電源の等価変換を行うと,S/S方式のラグランジアン等価回路とよく似た回路のトポロジーが得られた。この結果,お互いの等価回路はほとんど同一の考え方で解析が可能となる上に,互いの利点や欠点が対称的に表れやすくなると考えられる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電磁気学一般  ,  送電 
引用文献 (12件):

前のページに戻る