文献
J-GLOBAL ID:201502219742038450   整理番号:15A1036591

砂浜海岸における港湾建設後の生物組成の変化について:七里長浜港の事例

ABOUT A CHANGE OF THE CREATURE COMPOSITION AFTER THE HARBOR CONSTRUCTION IN THE SANDY BEACH COAST : EXAMPLE OF SHICHIRI-NAGAHAMA PORT
著者 (5件):
資料名:
巻: 71  号:ページ: I.892-I.897 (J-STAGE)  発行年: 2015年 
JST資料番号: U0288A  ISSN: 2185-4688  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
七里長浜港では,北東側の沿岸域において砂浜の侵食が著しく,その要因の一つとして,港湾建設による漂砂の遮断が考えられている.そこで,砂浜の侵食が著しい七里長浜港の北東側沿岸域約3kmを対象にA~Cの3領域に区分し調査を行った.平成23~26年度にかけての深浅測量及び平成26年度の生物調査の結果,港湾に最も近いA領域では,著しい堆積(最大4.23m)が確認され,サクラガイやヒラメ科等が多く確認されたことから安定した砂地が形成されていると考えられた.汀線が海食崖のB領域は,平成23年度からの変化量が少ないことから,近年では砂浜の侵食は止まりつつあり安定化してきていると考えられた.一方で,港湾から最も離れているC領域は,著しい侵食は見られないものの,生物の確認数が少ないことから不安定な環境であると考えられた.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
海岸工学 
引用文献 (4件):
  • 1) 国土交通省:平成18年度 港湾局関係 予算概算要求概要 港湾の果たす役割,pp1-3,国土交通省 港湾局,2005.
  • 2) 三村信男,加藤始,角田義紀,宮本英明,伊佐治進:大洗における港湾構造物の建設に対する海岸地形の応答,pp401-405,海岸工学論文集 第38巻,1991.
  • 3) 福田光男,坪田幸雄,森信幸,丸山修治,吉田徹,久野能孝,山下俊彦:底質・流速からみた沿岸構造物周辺の底生生物の経年変化,pp1221-1225.海岸工学論文集 第49巻,2002.
  • 4) 七里長浜港環境等検討委員会:第2回検討委員会資料,pp1-182,青森県,2007.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る