特許
J-GLOBAL ID:201603006745033643

PET用ホウ素化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日奈特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-144412
公開番号(公開出願番号):特開2016-020316
出願日: 2014年07月14日
公開日(公表日): 2016年02月04日
要約:
【課題】安価で簡便な方法で合成することができるBSHを基本とした構造のPET対応のホウ素化合物を提供する。【解決手段】メルカプトウンデカハイドロドデカボレート(BSH)に、0〜3個のアルギニンが連続したアミノ酸配列を付加し、さらに金属配位子を結合させたホウ素化合物、およびそのホウ素化合物に放射性核種を配位させたPET用プローブ。【選択図】なし
請求項(抜粋):
メルカプトウンデカハイドロドデカボレート(BSH)に、0〜3個のアルギニンが連続したアミノ酸配列を付加し、さらに金属配位子を結合させたホウ素化合物。
IPC (4件):
C07F 5/02 ,  A61K 51/00 ,  C07K 5/068 ,  C07K 5/09
FI (4件):
C07F5/02 E ,  A61K49/02 Z ,  C07K5/068 ,  C07K5/09
Fターム (32件):
4C085HH03 ,  4C085KA29 ,  4C085KB03 ,  4C085KB05 ,  4C085KB07 ,  4C085KB08 ,  4C085KB11 ,  4C085KB15 ,  4C085KB19 ,  4C085KB42 ,  4C085KB45 ,  4C085KB52 ,  4C085KB82 ,  4C085LL18 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086DA43 ,  4C086MA01 ,  4C086MA04 ,  4C086ZB26 ,  4H045AA10 ,  4H045AA30 ,  4H045BA09 ,  4H045BA11 ,  4H045BA12 ,  4H045BA50 ,  4H045BA52 ,  4H045EA50 ,  4H048AA01 ,  4H048AB20 ,  4H048VA77 ,  4H048VB10
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る