文献
J-GLOBAL ID:201702243462853687   整理番号:17A1537848

MMSによる河川堤防の変形・沈下把握に関する研究

著者 (5件):
資料名:
巻: 67  号: 11  ページ: 14-17  発行年: 2017年11月10日 
JST資料番号: S0318A  ISSN: 0285-7790  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
河川堤防の構造は,土堤を基本とし,堤防用地が確保できない区間で,コンクリート製のパラペット構造を有する特殊堤が取り付けられており,時間の経過とともに変形・沈下する。近年の降雨現象の変化に対して,河川の維持管理を行うには,堤防の変形・沈下状態を漏れなく把握し,治水に必要な堤防高を維持する必要がある。現在,数年に一度の縦横断測量と年数回の堤防等河川管理施設の点検(堤防点検)が,行われている。しかし,縦横断測量は,河川距離標の間にある変形・沈下を把握できない恐れがある。そこで,面的な三次元計測が出来るモバイルマッピングシステム(以下,MMS)を,河川堤防の変形・沈下把握に適用するために検討した。実験計測は,兵庫県の円山川の中流域と,および岡山県を流れる吉井川の河口域の堤防を対象とした。前者は,土堤区間であり,後者は特殊堤区間だった。検討結果は,堤防天端を走行して取得したMMS点群は,0.05mの高さ変化を捉えて,堤防天端の変形・沈下という河川堤防の弱点となる箇所を網羅的に可視化できた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
一般測量  ,  河川調査・計画 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る