文献
J-GLOBAL ID:201702277818467082   整理番号:17A1734281

s波散乱長で支配される普遍的物理法則

著者 (1件):
資料名:
巻: 14  号:ページ: 59-78 (WEB ONLY)  発行年: 2017年09月15日 
JST資料番号: U0603A  ISSN: 2436-1070  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
粒子の波動性が顕著になる量子系では,粒子は量子統計性を持った波として振る舞い,粒子間の相互作用の影響は散乱波の対称性と位相シフトとして現れる。散乱長とは長波長極限で散乱波の位相シフトを与えるパラメータであるが,2粒子間の束縛エネルギー,量子多体系の相互作用エネルギーや熱力学量を与える重要な物理量でもある。散乱長が可変な冷却原子を用いて量子多体系の物性を系統的に研究する事により,様々な物理系の本質を理解する事ができる。本解説では,s波散乱長で相互作用しているスピン1/2フェルミ粒子系を扱う。初めに散乱長の物理的意味を確認し,s波散乱長で記述される様々な普遍的物理法則について解説する。最後にこれまでの実験と希薄中性子物質への応用について紹介する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
統計力学一般,多体問題 
引用文献 (29件):
  • W. Zwerger, ‘The BCS-BEC Crossover and the Unitary Fermi Gas’, (Springer Berlin Heidelberg) 2011.
  • C. Chin et al., Rev. Mod. Phys. 82, 1225 (2010).
  • S. Kasahara et al., Nat. Commun. 7, 12843 (2016).
  • A. Gezerlis and J. Carlson, Phys. Rev. C 77, 032801 (2008).
  • M. Horikoshi et al., Science 327, 442 (2010).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る