文献
J-GLOBAL ID:202102234344123137   整理番号:21A0957088

比熱測定によるFeSeのc軸磁場下における高磁場超伝導相の検証

High-field superconducting phase of FeSe under c-axis magnetic field
著者 (9件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: ROMBUNNO.10pH1-1  発行年: 2020年09月23日 
JST資料番号: S0671C  ISSN: 2189-079X  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
本文一部表示:
本文一部表示
文献の本文または文献内に掲載されている抄録の冒頭(最大100文字程度)を表示しています。
非表示の場合はJDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌登載から半年~1年程度経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄系超伝導体FeSeは準粒子干渉[1]や量子振動[2]、角度分解光電子分光[3]などの様々な実験から、極めて小さいフェルミ面をもつことが明らかになっており、この系はフェルミエネルギーと超伝導ギャップが同程度のエネルギースケールを持つBCS-...【本文一部表示】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の超伝導体の物性 

前のページに戻る