文献
J-GLOBAL ID:202102262573783381   整理番号:21A0843481

航空レーザ測量データを活用した斜面点検に適した微地形解析図面の作成

ROCKFALL INVENTORY MAP SUITABLE FOR SLOPE INSPECTION USING AERIAL LASER SURVEY
著者 (3件):
資料名:
巻: 15th  ページ: ROMBUNNO.67  発行年: 2021年 
JST資料番号: X0607B  ISSN: 1883-1486  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
斜面災害の対策には,斜面の状態を把握する調査から始まり机上調査や現地調査の結果に基づいた対策を講じることで対応を行ってきた.現在は航空写真や防災カルテ等の資料を用い,危険個所の抽出と現地調査を行っているが,これら図面の表現性能の問題により点検時の見落としが発生している課題があった.そこで地形図の高度化を図り効率的に斜面調査を実施するため航空レーザ測量と地形解析手法を用いた図面作成技術に着目し検証を行った.ウェーブレット解析と呼ばれる地形解析手法を用い,凹凸表現に向いた地形図を作成する.現地調査との比較から図面の性能を検証する.夏季・冬季の2度の航空レーザ測量から,計測時期が計測データや図面にどのような影響を及ぼすのかを評価し,航空レーザ測量の利用やウェーブレット解析図の特性について述べる.最後に,検証結果を通じ今後の航空レーザ測量や計測データの活用に関して議論する.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
斜面安定,掘削変形 
引用文献 (7件):
  • 全国地質調査業協会連合会:点検要領, pp.2-18, 2006.
  • 石田高嗣:道路防災カルテの評価の妥当性,平成23年度国土交通省国土技術研究会資料,2011.
  • 佐々木靖人,浅井健一:防災点検の有効性 と災害の低減に向けて-10年間の防災対策の進捗と課題-,2018.
  • 独立行政法人土木研究所 土砂管理研究グループ 地すべりチーム:地すべり地における航空レーザ測量データ解析マニュアル(案),pp.5-30,2009.
  • 宮下征士,今西将文,宮田真考,西山哲:高密度航空レーザデータを使用した微地形強調図による落石発生源抽出の検証,土木学会論文集 F3(土木情報学),73巻,2号,pp.92-108,2017
もっと見る

前のページに戻る