文献
J-GLOBAL ID:202202277818716785   整理番号:22A0659018

車載ソフトウェアのセキュリティ対策とその課題 CASE時代へ向けたサイバーセキュリティの現状と課題

著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 1-5  発行年: 2021年06月30日 
JST資料番号: F1332A  ISSN: 2432-5694  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・車載ソフトウェアとして,CASE(つながる車(C)-自動運転(A)-シェアリング(S)-電動化(E))時代に向けて,電子制御システムの国際基準/標準,その脅威への対応とセキュリティ強化などに関する論説。
・自動運転システムの脅威事例として,米国SAEの定める5段階レベルが存在し,既設レベル2相当の自動車の販売における脅威の研究事例の紹介。
・CASE時代におけるセキュリティ強化に関する自動車業界の取り組みの紹介。
・サイバーセキュリティの強化,高度化する電子制御システムへの対応,車両内外の異常検知システムの実用化などの今後の課題。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
電気自動車  ,  情報工学基礎理論一般 
引用文献 (22件):
  • UN Regulations on Cybersecurity and Software Updates to pave the way for mass roll out of? connected vehicles?, https://unece.org/press/un-regulations-cybersecurity-and-software-updates-pave-way-mass-roll-out-connected-vehicles, 2021
  • 国土交通省 ′′自動車の特定改造等の許可制度を本年11月より開始します-適切なソフトウェアップデートを確保するための環境整備について-′′, https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003789.html,2021
  • ISO/SAE FDIS 21434 Road vehicles - Cybersecurity engineering, https://www.iso.org/standard/70918.html, 2021
  • ISO/CD 24089 Road vehicles - Software update engineering. https://www.iso.org/standard/77796.html, 2021
  • ホンダが世界初の「レベル3」搭載車発売, 高速渋滞時に動画視聴も, https://jp.reuters.com/article/honda-level3-idJPKCN2AW0GV,2021
もっと見る

前のページに戻る