文献
J-GLOBAL ID:202402276625910043   整理番号:24A0240707

理学工学の大学間連携による学部学生向け超小型科学衛星開発教育

An Education Program for CubeSat Development Under Collaboration Between Engineering and Science Faculties in Different Universities
著者 (8件):
資料名:
巻: 67th  ページ: ROMBUNNO.1A02  発行年: 2023年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では,キューブサットを用いた将来の宇宙科学ミッションを担う学生を育成するための,キューブサットを用いた人材育成プログラムについて報告する。このプログラムでは,九州工業大学の工学部と九州大学の理学部が,工学部と理学部の学部生を対象に,宇宙工学と宇宙科学の両分野を相互にファシリテートする。両大学で行われるセミナーやワークショップを通じて,参加した学生は実際に2Uサイズのキューブサットを開発し,実際の科学ミッションを実施する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
宇宙・地球科学教育  ,  技術教育 
引用文献 (11件):
  • 北村健太郎,他:高専における超小型衛星開発の技術者教育への展開,宇宙科学技術連合講演会講演集,60, 4p, 2016
  • 増井博一,村上弥生:九工大学生衛星プロジェクト AOBA-VELOXIIIの開発について,宇宙科学技術連合講演会講演集,59,4p,2015
  • 中須賀真一,超小型衛星をベースにした大学のシステム工学研究・教育の実践,第62回宇宙科学技術連合講演会講演集,SJASASS-S2-021081-8S-4030342, 2019
  • 北村健太郎,他:異なるレベルを対象とした包括的な人工衛星技術教育とその評価法の開発,65,ROMBUNNO.2C03,2021
  • 今井一雅,他:高専連携技術実証衛星 KOSEN-1 について(2),宇宙科学技術連合講演会講演集(CDROM),64, ROMBUNNO.4C07,2020
もっと見る

前のページに戻る