文献
J-GLOBAL ID:201802260912704223   整理番号:18A1339547

魚道設計のための産卵遡上期におけるワカサギの遊泳能力の測定

ANALYSIS OF SWIMMING ABILITY OF POND SMELT(Hypomesus nipponensis) AT THE SPAWNING STAGE FOR FISHWAY DESIGN
著者 (5件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: II_63-II_68(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0108A  ISSN: 2185-6648  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
魚道設計に資する小型通し回遊魚の遊泳能力を調べることを目的に,産卵遡上期のワカサギを対象とし,スタミナトンネルによる遊泳実験を行った.本実験から得られた知見を以下に示す.1)流速79~128cm/sの際の体長6,7cm台のワカサギの平均遊泳速度は107~141cm/sであった.2)体長6,7cm台のワカサギの,遊泳速度と遊泳時間の関係を表す実験式を得た.3)ワカサギが前進可能な距離と流速の関係を表す近似曲線を遊泳距離曲線と称して整理した.遊泳距離曲線から,例えば体長6,7cm台のワカサギが120cm前進可能な流速は,約87cm/sであると読み取ることができ,遊泳距離曲線は,今後の魚道設計にあたって高流速域の距離設定等の一指標になることが期待される.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ダム付帯設備,水路工作物  ,  河川工事 
引用文献 (26件):
  • 1) 森誠一:ダム構造物と魚類の生活,応用生態工学,2(2),pp. 165-177,1999.
  • 2) 国土交通省河川局:魚がのぼりやすい川づくりの手引き,p. 56,2005.
  • 3) 農林水産省農村振興局整備部設計課監修:「頭首工の魚道」設計指針,pp. 25-68,公益社団法人農業農村工学会,2015.
  • 4) Blaxter, J. H. S : Swimming Speeds of Fish, Procedings of the FAO Conference on Fish Behaviour in relation to Fishing Techniques and Tactics, pp. 69-100, 1967.
  • 5) 塚本勝巳 共著:河川生態環境工学,pp. 95-98,東京大学出版会,1993.
もっと見る

前のページに戻る