{{ $t("message.ADVERTISEMENT") }}
{{ $t("message.AD_EXPIRE_DATE") }}2024年03月
文献
J-GLOBAL ID:202102278893049740   整理番号:21A1997902

高エネルギー放射光によるオーステナイト系ステンレス鋼の応力測定

Stress Measurements of Austenitic Stainless Steel using Hard Synchrotron X-Rays
著者 (5件):
資料名:
巻: 17th  ページ: 167-172  発行年: 2021年07月06日 
JST資料番号: F2041A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・単色X線を用いた二重露光法を使って応力測定を行い,その妥当性を証明。
・オーステナイト系ステンレス鋼SUS304の焼き嵌めリングの回折をCdTeピクセル検出器により測定,使用X線は,70,80および90keVで同様の測定結果。
・CCDカメラを用いて二重露光法で焼き嵌め応力の測定,検出器間距離が150mmと短く,十分な精度得られず,検出器間距離,角度分解能の改善必要。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
力,仕事量,圧力,摩擦の計測法・機器 
引用文献 (11件):
  • P.J. Withers, ”Use of synchrotron X-ray radiation for stress measurement”, Analysis of Residual stress by Diffraction using Neutron and Synchrotron Radiation, Ed. by M.E. Fitzpatrick and A. Lodini, Taylor & Francis, 2003, pp. 170-218.
  • K. Suzuki, T. Shobu and A. Shiro, ”Stress Measurements of Coarse Grain Materials using Double Exposure Method with Hard Synchrotron X-Rays”, Materials Research Proceedings, Vol. 6, 2018, pp. 69-74.
  • 鈴木賢治,城 鮎美,豊川秀訓,佐治超爾,菖蒲敬久, ”CdTe検出器による応力評価の実証的研究”, 材料, Vol.69, 2020, pp.293-299.
  • K. Suzuki, A. Shiro, H. Toyokawa, C. Saji, T. Shobu, ”Double-exposure method with synchrotron wWhite X-ray for stress evaluation of coarse-grain materials”, Quantum Beam Sci., Vol. 4, No. 3, 2020, pp. 1-14.
  • P.J. Withers, ” Depth capabilities of neutron and synchrotron diffraction strain measurement instruments. II Practical implications”, Journal of Applied Crystallography, Vol. 37, Part 4, 2004, pp.607-612.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る