文献
J-GLOBAL ID:202302218157350439   整理番号:23A0154546

亜酸化窒素の自己発熱分解を活用した点火機構の実験研究

Experimental Study of Ignition Mechanism Utilizing Self-Exothermic Decomposition of Nitrous Oxide
著者 (5件):
資料名:
巻: 66th  ページ: ROMBUNNO.3N12  発行年: 2022年 
JST資料番号: S0277B  ISSN: 1884-1945  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
亜酸化窒素は,自己分解により高温ガスを発生する特性のため,ロケットエンジン用の簡単な着火機構として提案されている。以前の研究では,300~500°Cの広い温度範囲で触媒を用いた亜酸化窒素の自己分解反応を開始させ,触媒温度を,N2Oの判定基準として用いた。この理由は,温度上昇の方法が,ガス流速,触媒材料,触媒構造,および圧力に依存することであった。本研究の目的は,触媒温度よりむしろ亜酸化窒素の初期温度に基づく分解開始温度を得ることによって,包括的誘導原理を作成することであった。触媒とガス温度は,不活性ガスである窒素が加熱触媒に流入する時に求めた。流動分布は,温度分布より触媒とガスの間の熱交換により大きな影響を及ぼす,そして比較データを亜酸化窒素自己分解実験で使用するために求めた。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ロケットエンジン 
引用文献 (9件):
  • V. Zakirov, M. Sweeting, V. Goeman, T. Lawrence:Surrey Research on Nitrous Oxide Catalytic Decomposition, Small Satellite Conference, 2000
  • 井出雄一郎,藤里公司,堤明正,勝身俊之,羽生宏人,曽根理嗣,徳留真一郎,茶圓茂広,川口淳一郎:亜酸化窒素の化学分解熱を利用した発電システムの研究,第31回宇宙エネルギーシンポジウム,2012
  • 川口淳一郎,徳留真一郎,羽生宏人,八木下剛,堀田雅敏:亜酸化窒素を用いたスラスタ装置,公開特許公報,特開 2008-144588,2008
  • 徳留真一郎,八木下剛,羽生宏人,鈴木直洋,大毛康弘,嶋田徹:亜酸化窒素(N2O)/エタノール推進系の実験研究,宇宙航空研究開発機構研究開発報告,2008
  • 中田大将,安田一貴,岡田空悟,樋口健,勝又暢久,内海政春:ハイブリッドロケットを用いたロケットスレッドの運用,第1回ハイブリッドロケットシンポジウム,2018
もっと見る

前のページに戻る