研究者
J-GLOBAL ID:200901000022226159   更新日: 2024年05月14日

中屋 信彦

ナカヤ ノブヒコ | Nakaya Nobuhiko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 経済政策
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 中国「新時代の社会主義」のミクロ分析
  • 2016 - 2020 アジア発リバース・イノベーション:イスラーム圏と日本を中心として
  • 2012 - 2016 ポスト・コーポレーションとイスラーム的企業:企業の多元的展開の方向性に関する研究
  • 2008 - 2011 国家社会主義からの離脱・進化の多様性:市場経済化の国家戦略・制御能力の比較研究
  • 2008 - 2011 アジアにおけるダイバーシティ・マネジメント:イスラーム、儒教、仏教を基盤として
全件表示
論文 (15件):
  • 中屋信彦. 旋回する中国の社会主義市場経済. 比較経営研究. 2024. 48. 4-27
  • 中屋信彦. 鄧小平の改革開放、習近平の新時代. 富田と世界 : グローバル時代における地域共同体を考える. 2021
  • 中屋信彦. 中国国有企業における党の領導と国家の支配-党管幹部, 合同事務, 定款の政治条項-. 調査と資料. 2019
  • 櫻井秀子, 中屋信彦, 木村有里. ワークショップ 宗教と経営実践 : イスラームと仏教を中心として. 比較経営研究. 2016. 40
  • 中屋信彦. 中国の党国家資本と経済体制. 比較経営研究. 2015. 39
もっと見る
書籍 (11件):
  • 中国国有企業の政治経済学 : 改革と持続
    名古屋大学出版会 2022 ISBN:9784815810955
  • 『中国年鑑2016』
    明石書店 2016
  • 東アジアの新産業集積-地域発展と競争・共生
    学術出版会 2010
  • *転換期の株式会社-拡大する影響力と改革課題
    ミネルヴァ書房 2009
  • *中国 産業高度化の潮流
    アジア経済研究所 2008
もっと見る
経歴 (4件):
  • 2007/04 - 現在 名古屋大学 大学院経済学研究科附属 国際経済政策研究センター 准教授
  • 2006/04 - 2007/03 名古屋大学 大学院経済学研究科附属 国際経済政策研究センター 助教授
  • 2003/07 - 2006/03 名古屋大学 大学院経済学研究科附属 国際経済動態研究センター 助教授
  • 2000/04 - 2001/03 九州大学 大学院経済学研究院 助手
受賞 (2件):
  • 2024/05 - 日本比較経営学会 日本比較経営学会学術賞 『中国国有企業の政治経済学』
  • 2023/11 - 毎日新聞社・アジア調査会 第35回アジア・太平洋賞 特別賞 『中国国有企業の政治経済学』
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る