研究者
J-GLOBAL ID:200901000107987132   更新日: 2024年04月02日

新多 了

ニッタ リョウ | RYO NITTA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外国語教育
研究キーワード (7件): 応用言語学 ,  第二言語習得 ,  複雑系理論 ,  言語学習者心理 ,  第二言語ライティング ,  タスクに基づく言語教育 ,  CLIL
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 ライティング発達がスピーキング力に与える影響:複雑系理論に基づくアプローチ
  • 2020 - 2023 第二言語ライティング力の個人内発達パタンとその要因の理解
  • 2019 - 2023 ニュービッグファイブモデルを用いた第二言語学習者パーソナリティの多層的研究
  • 2017 - 2020 タスクの繰り返しによるライティング発達パタンの理解:複雑系理論に基づく長期的研究
  • 2016 - 2019 海外留学における第二言語動機づけの変化:複雑系理論を用いたナラティブ・アプローチ」(研究代表者)
全件表示
論文 (24件):
  • 新多 了. 法学部「グローバルコース」1年次生質問紙・英語試験を通じたEMI教育の課題と展望. 立教法学. 2023. 109. 391-402
  • Ryo Nitta, Kyoko Baba. A multilayered approach to researching learner agency as complex dynamic system: Cases of Japanese students learning English at university. International Journal of Complexity in Education. 2023. 4. 1. 37-60
  • Fumiyo Nakatsuhara, Chihiro Inoue, Ryo Nitta, Tomoe Aoyama. Towards Reforming the University Entrance Exam System in Japan: A Case Study of Linguaskill General. Cambridge English Assessment Research Notes. 2023. 84. 1-78
  • 新多 了. グローバル社会を生き抜く力としての「複言語能力」-英語教育の視点から. 外国語教育研究ジャーナル. 2021. 2. 236-242
  • Yuka Yamamoto, Ryo Nitta. Action-oriented approach to curriculum development in CLIL courses: A theoretical and methodological framework. Journal of Foreign Language Education and Research. 2021. 2. 122-135
もっと見る
MISC (28件):
  • 新多 了. スピーキング力を伸ばすライティング活動. 英語教育. 2023. 72. 5. 43-43
  • Ryo Nitta. 授業探訪 Introduction to Global Studies B: Social Science-A pluriliteracies approach to CLIL. 大学教育研究フォーラム. 2023. 28. 58-63
  • 新多 了, 後藤雅知, 幡野弘樹, 飯島寛之. 特集 座談会「英語の立教」の次のステージ. 大学教育研究フォーラム. 2022. 27. 6-34
  • 新多 了. 英語習得のために重要な「学習者」のあり方(インタビュー、前編・後編). ワールドバイリンガルサイエンス研究所ウェブサイト. 2021
  • 山本有香, 新多了. CLILとCEFRを融合した大学英語教育カリキュラムデザイン2. 英語教育. 2021. 69. 13. 68-69
もっと見る
書籍 (16件):
  • English for sustainable development : 英語でSDGsを実践する
    研究社 2023 ISBN:9784327422028
  • 英語学習の科学
    研究社 2022 ISBN:4327453072
  • 英語学習法に悩むのをやめる本 ~一生モノの独学力、手に入れませんか?(電子書籍版)
    アルク 2020
  • Complex Dynamic Systems Theory and L2 Writing Development
    2020
  • Studies and essays on learning, teaching, and assessing L2 writing in honour of Alister Cumming
    Cambridge Scholars Publishing 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • Researching learner agency from a Complex Dynamic Systems Theory perspective: A multilayered approach
    (Eurosla32 2023)
  • グローバル社会を生き抜く力としての「複言語能力」-立教大学の試み
    (中央大学人文科学研究所主催公開研究会 2023)
  • CEFRと英語検定試験
    (第2回TOPIKフォーラム:TOPIKの持続可能な発展に向けた他言語テストとの比較ー教育現場での活用を中心に 2023)
  • 「AI時代に目指すべき英語教育 〜「ナラティブ・アイデンティティ」の視点から〜」
    (バイリンガルサイエンス研究所・メディア向けセミナー「AI時代の英語教育はどう変わる? 〜第二言語習得研究の最先端〜」 2023)
  • グローバルコース1年次生の英語外部試験結果・授業アンケートを通じた課題と展望:第二言語習得・英語教育の視点から
    (公開シンポジウム「グローバルな学部法学教育の可能性-立教大学法学部・グローバルコースの挑戦」 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2003 - 2006 University of Warwick Centre for Applied Linguistics PhD in Applied Linguistics
  • 2001 - 2002 University of Warwick Centre for Applied Linguistics MA in English Language Studies & Methods (With Distinction)
  • 1995 - 2000 上智大学 文学部 英文学科
  • 1998 - 1999 University of Warwick Department of English
学位 (3件):
  • PhD in English Language Teaching and Applied Linguistics (University of Warwick)
  • MA in English Language Studies & Methods (University of Warwick)
  • BA in Literature (上智大学)
経歴 (16件):
  • 2024/04 - 現在 東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科 非常勤講師
  • 2024/04 - 現在 立教大学 全学共通カリキュラム運営センター 兼任講師
  • 2024/04 - 現在 明治学院大学 国際学部 国際学科 教授
  • 2023/04 - 現在 青山学院大学 法学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2024/03 立教大学 外国語教育研究センター 教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2015/04 - 現在 大学英語教育学会(JACET) 出版物選考委員会(Learner Development分野)委員
所属学会 (3件):
全国英語教育学会 ,  大学英語教育学会(JACET) ,  英国応用言語学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る