- 2019 - 2022 ロート雲とデブリクラウドの視認情報による竜巻特性のリアルタイム評価による防災支援
- 2018 - 2022 日本における竜巻発生環境の再評価に基づいた竜巻発生予測の高精度化
- 2019 - 2021 令和元年台風15号による停電の長期化に伴う影響と風水害に関する総合調査
- 2018 - 2019 平成30年台風21号による強風・高潮災害の総合研究
- 2015 - 2018 移動竜巻の流れ場の時空間構造解明と画像による竜巻特性値同定手法の確立
- 2014 - 2017 竜巻通過時に急変する風速と気圧降下との相乗効果による建物の破損プロセス
- 2014 - 2017 円柱の後流振動の発生メカニズム解明とその風力発電への応用可能性の検討
- 2012 - 2015 実験及び数値流体解析に基づく竜巻状旋回上昇流の制御方法に関する研究
- 2010 - 2012 既設構造物背後における円柱の空力振動の発生機構解明と風力発電可能性に関する研究
- 2012 - 2012 平成24年5月6日に北関東で発生した竜巻の発生メカニズムと被害実態の総合調査
- 2009 - 2011 研究機関 徳島大学 実験及び数値流体解析による竜巻状旋回上昇流の検討技術の高度化に関する研究
- 2006 - 日本の風土特性に応じた風力発電の安定化・コスト低減に関する研究
- 2002 - 2003 風軸直交方向の空間相関特性の制御を可能とする準3次元乱流生成装置の開発
- 2002 - 2003 上流側物体背後の円柱の空力振動のメカニズムの解明と風力発電装置への応用
- 2000 - 2001 地形因子解析に基づく局所強風の予測に関する研究
全件表示