研究者
J-GLOBAL ID:200901000509858649   更新日: 2024年11月07日

西川 喜代孝

ニシカワ キヨタカ | Nishikawa Kiyotaka
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
研究分野 (1件): 薬系衛生、生物化学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 2025 脂質代謝制御に基づく新規インフルエンザ治療戦略の創製
  • 2021 - 2025 魚類細胞の細胞老化を司る分子機構の解明
  • 2021 - 2024 細胞内新生Sタンパクを標的とした新規COVID-19治療薬の開発
  • 2017 - 2021 ラメラボディ様構造を誘導し感染防御に働く次世代抗インフルエンザ薬の創出
  • 2018 - 2020 マスとしてウイルス感染防御に働く新規脂質構造体、誘導性ラメラボディの機能解析
全件表示
論文 (63件):
  • Watanabe-Takahashi M.*, Tanigawa T., Hamabata T., Nishikawa K.*. A tetravalen;peptide efficiently inhibits the intestinal;oxicity of heat-labile enterotoxin by targeting the receptor-binding region of the;B-subuni;pentamer. Biochem. Biophys. Res. Commun. 2024. 734. 150769
  • Watanabe-Takahashi M*, Kumoi K, Yamamoto H, Shimizu E, Motoyama J, Hamabata T, Nishikawa K*. Tailored multivalent peptide targeting the B-subunit pentamer of Cholera toxin inhibits its intestinal toxicity by inducing aberrant transport of the toxin in cells. Biochem. Biophys. Res. Commun. 2024. 716. 149991
  • Hama S., Watanabe-Takahashi M., Nishimura H., Omi J., Tamada M., Saitoh T., Maenaka K., Okuda Y., Ikegami A., Kitagawa A., et al. CaMKII-dependent non-canonical RIG-I pathway promotes influenza virus propagation in the acute-phase of infection. mBio. 2024. in press
  • Sato W, Watanabe-Takahashi M, Murata T, Utsunomiya-Tate N, Motoyama J, Anzai M, Ishihara S, Nishioka N, Uchiyama H, Togashi J, et al. A tailored tetravalent peptide displays dual functions to inhibit amyloid β production and aggregation. Commun. Biol. 2023. 6(1)383. 1. 383-383
  • Deguchi A*, Watanabe-Takahashi M, Mishima T, Omori T, Ohto U, Arashiki N, Nakamura F, Nishikawa K*, Maru Y*. Novel multivalent S100A8 inhibitory peptides attenuate tumor progression and metastasis by inhibiting the TLR4-dependent pathway. Cancer Gene Therapy. 2023. Mar. 17;1-12
もっと見る
MISC (16件):
  • 佐藤和佳, 舟本 聡, 西川喜代孝. Amyloid betaの産生と凝集を共に阻害するペプチド性化合物の開発. ファルマシア. 2024. 60. 8. 764-768
  • 近江純平, 西川喜代孝. 誘導性アンフィソームはインフルエンザウイルス感染防御に働く. 生化学. 2021. 93. 234-238
  • 小川 莉奈, 長尾 耕治郎, 原 雄二, 田村 朋則, 浜地 格, 井上 飛鳥, 青木 淳賢, 高橋 美帆, 西川 喜代孝, 梅田 真郷. 4価型人工ペプチドを用いたホスファチジン酸結合プローブの開発. 脂質生化学研究. 2015. 57. 170-173
  • 小川莉奈, 宮崎俊秀, 長尾耕治郎, 原雄二, 佐々木善浩, 秋吉一成, 稲葉岳彦, 小林俊秀, 高橋美帆, 西川喜代孝, et al. ホスファチジン酸結合性を有する4価型人工ペプチドの開発. 日本生化学会大会(Web). 2014. 87th. 2T09A-10(2P-071) (WEB ONLY)-10]
  • 中津 大貴, 加納 ふみ, 田口 由起, 菅原 太一, 西園 貴志, 西川 喜代孝, 小田 裕香子, 古瀬 幹夫, 村田 昌之. JNK依存的なangulin-1/LSRのリン酸化は、上皮細胞シートに形成される三細胞接着点への、angulin-1/LSR及びtricellulinの保持に必須である. 日本細胞生物学会大会講演要旨集. 2014. 66回. 141-141
もっと見る
特許 (27件):
  • Abeta産生抑制ペプチドおよびこれを含有する医薬組成物、飲食品
  • S100A8阻害ペプチドとこれを含む疾患治療薬
  • S100A8阻害ペプチドとこれを含む疾患治療薬
  • LT阻害4価ペプチドおよびETEC感染症治療薬
  • EML4-ALK阻害ペプチドおよびこれを含む肺がん治療薬
もっと見る
書籍 (2件):
  • デブリン生化学原書7版-臨床の理解のために(Textbook of Biochemistry with Clinical Correlations, 7th Edition)
    丸善出版 2012
  • 図説薬理学のポイント("Pretty done quick; Pharmacology, by Johnson, G. E., Brian C. Decker, Inc., 1988")
    医学書院 1991
講演・口頭発表等 (9件):
  • COVID-19, Influenza related topics.
    (DOSHISHA WEEK 2020/Webinar, COVOD-19 Research: Challenges and Achievements for the Society 2021)
  • Strategic development of peptide-based therapeutic agents against bacterial and viral infections
    (The 16th Awaji International Forum on Infection and Immunity 2017)
  • Peptide-based Stx-neutralizers of treatment of STEC infections
    (Seminar Series Fall 2015, Pathology and Laboratory Medicine 2015)
  • Peptide-based Stx-neutralizers of treatment of STEC infections
    (International Symposium “New trends of anti-infection strategy” on The 86th Annual Meeting of Japanese Society For Microbiology 2013)
  • Peptide-based neutralizers of Shiga toxin
    (International Union of Microbiological Societies 2011 Congress (IUMS2011) 2011)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1989 東京大学 薬学系研究科 生命薬学博士課程修了
  • - 1986 東京大学 薬学系研究科 生命薬学修士課程修了
  • - 1984 東京大学 薬学部 薬学科卒業
学位 (2件):
  • 薬学博士 (東京大学)
  • 薬学修士 (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2008/04 - 現在 同志社大学生命医科学部医生命システム学科 教授
  • 2007/04 - 2008/03 - 同志社大学生命医科学部設置準備室 教授
  • 1998 - 2007 国立国際医療センター研究所臨床薬理研究部室長
  • 1995 - 1998 Harvard Medical School/Beth Israel Deaconess Medical Center, Division of Signal Transduction, Visiting Assistant Professor
  • 1989 - 1997 慶應義塾大学医学部薬理学教室 助手
受賞 (2件):
  • 2013 - バイオビジネスアワードJAPAN彩都賞
  • 2012 - The prize for the Best Poster on Prevention, Control and Treatment: Animal and Human at the 8th International Symposium on Shiga toxin (Verocytotoxin) Producing Escherichia coli Infections
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る