研究者
J-GLOBAL ID:200901001034946692
更新日: 2024年09月02日
林田 祐樹
ハヤシダ ユウキ | Hayashida Yuki
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (6件):
神経科学一般
, 電子デバイス、電子機器
, 知能情報学
, 知覚情報処理
, 生体材料学
, 生体医工学
競争的資金等の研究課題 (8件):
- 2023 - 2027 ロボティクス構成論的手法による生体眼-網膜系の視覚符号化機序の理解と検証
- 2022 - 2025 感覚器からの神経模倣スパイク時系列による脳皮質神経駆動
- 2020 - 2024 網膜と視覚野の情報処理と通信に学んだ脳刺激型人工視覚の開発
- 2018 - 2021 超多チャンネル刺激デバイスによる脳皮質内電流場刺激法の開発に向けた定量的実験解析
- 2016 - 2019 視覚野神経活動から予測される脳刺激型人工視覚のシミュレーションと評価
- 2013 - 2018 移植用途を目指した神経組織刺入型カーボンナノチューブバンドル電極の開発と評価
- 2010 - 2012 神経用途カーボンナノチューブバンドル電極の開発と評価
- 2005 - 2006 人工網膜移植における細胞外電流刺激波形の最適化:電気生理学実験と計算論的解析
全件表示
論文 (66件):
-
Tomoya Nokura, Ryosuke Okada, Shinjiro Yamamasu, Shinsuke Yasukawa, Yuki Hayashida. Neuromorphic Spikes Generated by the Retinal Circuit Emulator for Training 3-Dimensional Convolutional Neural Networks to Reconstruct Natural Images. 2023 IEEE 23rd International Symposium on Computational Intelligence and Informatics (CINTI). 2023. 71-76
-
Santa Fukuda, Tomohiro Nomoto, Tetsuya Yagi, Yuki Hayashida. Effects of the inter-phase delay of microstimulation pulses on the spatio-temporal neural excitation in the mouse visual cortex in vitro. IEEE NER 2023 Conference Proceedings. 2023. 1-article#81422
-
Hiroyuki Yokota, Yuki Hayashida, Shinsuke Yasukawa. A simulation model for analyzing the spatiotemporal receptive field of retinal ganglion cells in the presence of fixational eye movements. Proceedings of International Conference on Artificial Life and Robotics. 2023. 28. 550-554
-
Shinjiro Yamamasu, Yuki Hayashida. Epileptic Electrocorticogram Signal Detections with Patient-Specific Quantized Convolution Neural Network Models on the Edge TPU device. 2022 E-Health and Bioengineering Conference (EHB). 2022. 1-4
-
Santa Fukuda, Kou Yoshida, Tomohiro Nomoto, Tetsuya Yagi, Yuki Hayashida. Use-Dependent Inactivation of the Mouse Visual Cortex in Response to Microstimulation Train. 2022 E-Health and Bioengineering Conference (EHB). 2022. 1-4
もっと見る
MISC (166件):
-
李 明洋, 林田祐樹. スパイキングニューラルネットワーク加速器用RISC-VアーキテクチャVLIWソフトコアの設計. 信学技報(NC2022-62). 2022. 122. 292. 86-91
-
福田燦太, 野本知宏, 吉田 航, 林田祐樹, 八木哲也. 大脳皮質への連続パルス微小刺激に対する蓄積的興奮応答のメカニズムに関する解析. 信学技報(MBE2021-21). 2021. 121. 222. 20-25
-
橘 和佳, 井本篤貴, 森定慶祐, 石川直裕, Celine Vergne・Tamas David Fehervari, 林田祐樹, 八木哲也. in-vivoマウスを用いた頻回電気刺激に対する視覚野応答の解析. 信学技報. 2020. 120. 301. 12-17
-
Vergne Celine Audrey, Oliviera Lucas de Levy, Fehervari Tamas David, Morisada Keisuke, Suematsu Naofumi, Hayashida Yuki, Yagi Tetsuya. Quantitative Analyses of Cortical Responses to Prosthetic Microstimulations Using Voltage-Sensitive Dye Imaging on Mice. I-PERCEPTION. 2019. 10. 118
-
Hayashida Yuki, Umehira Yuichi, Satoshiro Naoki, Takayama Kosuke, Ishikawa Shinnosuke, Yagi Tetsuya. Animal Experiment Platform with Wireless Multi-Channel Microstimulation System Usable for Cortical Vision Prosthesis. I-PERCEPTION. 2019. 10. 84-85
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
-
Computer Simulation of the Effect of the Inter-Phase Delay of Biphasic Current Stimulus Pulse on the Induction of Neural Action Potential Responses
(The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2023 2023)
-
A Machine Learning-Based Method for Patient-Specific Selection of Electrocorticogram Electrode Placement in Responsive Neurostimulation
(The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2023 2023)
-
Real Time Processing for the Responsive Neural Stimulation for Patient-Specific Epilepsy in an Edge Neural-Network Inference Device
(The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2023 2023)
-
A Three-Dimensional Convolutional Neural Network to Reconstruct Natural Images from Spatiotemporal Neuromorphic Spikes Generated by a Hardware Model of the Biological Retina
(The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2023 2023)
-
Field-Programmable Gate Array-based Parallel Signal Processing in the Multi-Channel Recording-and-Stimulation Single-Board System for Closed-loop Control of Biological Tissue Culture
(The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2023 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- 1993 - 1999 九州工業大学 大学院情報工学研究科(博士前期・後期課程,研究生) 情報科学専攻
- 1991 - 1993 九州工業大学 情報工学部 制御システム工学科
- 1986 - 1991 佐世保工業高等専門学校 電気工学科
経歴 (8件):
- 2020/04 - 現在 三重大学 大学院工学研究科 情報工学専攻 教授
- 2020/04 - 2022/03 大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報通信工学専攻 招聘教授
- 2011/04 - 2020/03 大阪大学 大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻 准教授
- 2008/04 - 2011/03 大阪大学 臨床医工学融合研究教育センター 招聘准教授
- 2007/10 - 2011/03 熊本大学 バイオエレクトリクス研究センター 准教授
- 2004/04 - 2011/03 熊本大学 大学院自然科学研究科情報電気電子工学専攻/工学部電気システム工学科 准教授/助教授
- 2001/04 - 2004/03 カリフォルニア大学デイビス校 生物学・神経生物学-生理学-行動学部門 ポストドクトラルフェロー
- 1999/01 - 2001/03 九州工業大学 大学院情報工学研究科 ポストドクトラルリサーチアソシエイト
全件表示
受賞 (8件):
- 2023/06 - 2023 13th International Conference on Biomedical Engineering and Technology (ICBET 2023) Best Poster Presentation Systematic Selection of Recording Electrode Placements for Responsive Neurostimulation by Using 3-Dimensional Convolutional Neural Network
- 2019/09 - 日本神経回路学会 2019年度優秀研究賞 マウス網膜神経節細胞の高頻度スパイク集団による視覚情報抽出
- 2014/07 - 国立大学法人大阪大学 総長奨励賞(研究部門)
- 2013/11 - 日本臨床神経生理学会 第15回優秀論文賞 幼・小児期における上肢運動機能の発達 ~視標追跡描円運動課題の3次元モデル~
- 2013/06 - 日本神経回路学会 平成25年度優秀研究賞 固視微動下で動物体を検出する網膜神経回路の実時間エミュレーション
- 2007/03 - 熊本大学工学部 第6回熊本大学工学部優秀教育者表彰(ティーチングアワード学生投票) 計算機システム工学演習
- 2006/02 - 熊本大学工学部 第5回熊本大学工学部優秀教育者表彰(ティーチングアワード学生投票) 計算機システム工学演習
- 1997/09 - 計測自動制御学会 生体・生理工学部会 第12回生体生理工学シンポジウム研究奨励賞 網膜ニューロンにおける細胞内Caイオンの動的制御
全件表示
所属学会 (5件):
神経科学会
, 日本神経科学会
, 日本計測自動制御学会
, アイ・トリプル・イー (米国電気電子学会/米国電気電子技術者協会)
, 日本生体医工学会
前のページに戻る