研究者
J-GLOBAL ID:200901001356687951   更新日: 2022年10月18日

塩谷 雅人

シオタニ マサト | Shiotani Masato
研究分野 (1件): 大気水圏科学
研究キーワード (1件): 大気科学
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2014 - 2019 熱帯対流圏界層内大気科学過程に関する力学的・化学的描像の統合
  • 2013 - 2016 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ衛星観測データの精緻化による中層大気科学の推進
  • 2010 - 2013 超伝導サブミリ波リム放射サウンダ衛星観測にもとづく中層大気微量成分分布の解明
  • 2009 - 2013 大気微量成分観測と4次元同化場解析による熱帯対流圏階層内脱水過程の解明
  • 2007 - 2009 成層圏における水蒸気収支の定量化
全件表示
論文 (103件):
  • Ogino S.-Y, K. Miyazaki, M. Fujiwara, M. I. Nodzu, M. Shiotani, F. Hasebe, J. Matsumoto, J. Witte, A. M. Thompson, H. A. Nguyen-Thi, et al. Cause of a Lower-Tropospheric High-Ozone Layer in Spring Over Hanoi. J. Geophys. Res., 127, 10, 15pages, doi:10.1029/2021JD035727. 2022
  • Fujiwara, M., T. Sakai, T. Nagai, K. Shiraishi, Y. Inai, S. Khaykin, H. Xi, T. Shibata, M. Shiotani, and L. L. Pan. Lower-stratospheric aerosol measurements in eastward-shedding vortices over Japan from the Asian summer monsoon anticyclone during the summer of 2018. Atmos. Chem. Phys., 21, 4, 3073-3090, doi: 10.5194/acp-21-3073-2021. 2021
  • Baron, P., S. Ochiai, E. Dupuy, R. Larsson, H. Liu, N. Manago, D. Murtagh, S. Oyama, H. Sagawa, A. Saito, T. Sakazaki, M. Shiotani, and M. Suzuki. Potential for the measurement of mesosphere and lower thermosphere (MLT) wind, temperature, density and geomagnetic field with Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder 2 (SMILES-2). Atmos. Meas. Tech., 13, 1, 219-237, doi: 10.5194/amt-13-219-2020. 2020
  • Quentin, E, S. Chabrillat, Y. Christophe, J. Debosscher, D. Hubert, W. Lahoz, M. Santee, M. Shiotani, S. Skachko, T. von Clarmann, et al. Technical note: Reanalysis of Aura MLS chemical observations. Atmos. Chem. Phys.,19, 21,13647-13679, doi: 10.5194/acp-19-13647-2019. 2019
  • Hasebe, F, S. Aoki, S. Morimoto, Y. Inai, T. Nakazawa, S. Sugawara, C. Ikeda, H. Honda, H. Yamazaki, Halimurrahman, et al. Coordinated upper-troposphere-to-stratosphere balloon experiment in Biak. Bull. Amer. Meteor. Soc., 99, 6, 1213-1230, doi: 10.1175/BAMS-D-16-0289.1. 2018
もっと見る
MISC (136件):
もっと見る
特許 (1件):
  • -
書籍 (8件):
  • World Meteorological Organization Global Ozone Research and Monitoring Project-Report No. 58: Scientific Assessment of Ozone Depletion 2018: Global Ozone: Past, Present, and Future, Chapter 3
    World Meteorological Organization (WMO) / United Nations Environmental Programme (UNEP) 2019
  • The Atmospheric Chemistry Experiment ACE at 10: A Solar Occultation Anthology, Peter Bernath, (Ed.), Overview of SMILES observations, pp.179-187
    A Deepak Publishing 2013
  • 「グローバルな視点とは何だろうか? 衛星観測がわれわれにもたらしたもの」 サステナ / サステイナビリティ学連携研究機構季刊誌 第14号 pp.48-51
    東京大学 サステイナビリティ学連携研究機構 2010
  • 熱帯大気と物質の循環, 「オゾンのゆくえ -気候変動とのかかわりをさぐる- ( 第18回 『大学と科学』 公開シンポジウム講演収録集 ) 」, pp.62-69
    クバプロ 2004 ISBN:4878050497
  • 大気オゾンの科学-第16回夏季大学「新しい気象」講座, 「日本気象学会北海道支部機関誌・細氷 ・44号」pp.46-50
    日本気象学会北海道支部 1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (64件):
  • A proposal for satellite observation of the whole atmosphere: the Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder (SMILES-2)
    (WCRP/SPARC SATIO-TCS joint workshop on Stratosphere-Troposphere Dynamical Coupling in the Tropics, Kyoto, Japan 2020)
  • A proposal for satellite observation of the whole atmosphere - Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder (SMILES-2)
    (2019 NDACC Steering Committee Meeting, Tsukuba, Japan 2019)
  • A proposal for satellite observation of the whole atmosphere - Superconducting Submillimeter-Wave Limb-Emission Sounder (SMILES-2)
    (2019 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium IGARSS 2019, Yokohama, Japan 2019)
  • Satellite and ground based observations and archived data analysis
    (Mini Workshop on Extreme Weather under Changing Climate in the Maritime Continent, Bandung, Indonesia 2019)
  • 地球温暖化とオゾンホールから見る地球大気質の変動
    (第386回生存圏シンポジウム 植物バイテクシンポジウム 気候変動への適応に向けた植物・大気科学の展望, 宇治市 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1987 - 京都大学 大学院理学研究科 博士課程 (後期) 修了 (理学博士)
  • 1984 - 京都大学 大学院理学研究科地球物理学専攻 博士課程 (後期) 入学
  • 1984 - 京都大学 大学院理学研究科地球物理学専攻 博士課程(前期)修了 (理学修士)
  • 1982 - 京都大学 大学院理学研究科地球物理学専攻 博士課程 (前期) 入学
学位 (1件):
  • 理学博士 (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2004/04 - 現在 京都大学 生存圏研究所 教授(配置換え)
  • 2020/04 - 2022/02 京都大学 生存圏研究所 所長・教授
  • 2012/04 - 2020/03 京都大学 生存圏研究所 副所長・教授
  • 2001/04 - 2004/03 京都大学 宙空電波科学研究センター 教授
  • 1998/11 - 2001/03 北海道大学 大学院地球環境科学研究科 教授
全件表示
委員歴 (22件):
  • 2015/11 - 2022/02 Network for the Detection of Atmospheric Composition Change (NDACC), Satellite Working Group Co-chair
  • 2012/02 - 2022/02 内閣府 日本学術会議 地球惑星科学委員会IUGG分科会IAMAS小委員会, 委員
  • 2010/09 - 2022/02 日本気象学会 第36期~41期, 理事
  • 2008/04 - 2022/02 神戸大学 大学院理学研究科 惑星科学研究センター, 協力研究員
  • 2007/03 - 2022/02 内閣府 日本学術会議 環境学委員会・地球惑星科学委員会合同IGBP・WCRP合同分科会SPARC小委員会, 委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2007/01 - The National Aeronautics and Space Administration (NASA) NASA Group Achievement Award in 2006 : Group Achievement Award to UARS Team
  • 2003/06 - World Meteorological Organizasion Norbert Gerbier-MUMM International Award (co-signed by Ramaswamy et al.)
  • 2002/05 - 日本気象学会 学会賞
所属学会 (6件):
日本大気化学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  米国地球物理学連合 ,  英国王立気象学会 ,  米国気象学会 ,  日本気象学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る