研究者
J-GLOBAL ID:200901001577678973
更新日: 2024年05月09日
寺田 守
テラダ マモル | Terada Mamoru
所属機関・部署:
京都教育大学 国文学科
京都教育大学 国文学科 について
「京都教育大学 国文学科」ですべてを検索
職名:
准教授
研究分野 (1件):
教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (3件):
Japanese Language Education
, Research of Japanese Education
, 国語教育学
競争的資金等の研究課題 (28件):
2014 - 2015 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・実案的研究
2014 - 2015 小集団で一文を読む学習活動の開発と読解力向上効果の検証に関する研究
2014 - 2015 幼少中校種間連携国語科教育のための文学的読解力の系統的発達の実証的研究
2013 - 2014 国語科のグループワークにおける協同性の成立条件に関する実証的研究
2013 - 2014 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・実案的研究
2013 - 2014 小集団で一文を読む学習活動の開発と読解力向上効果の検証に関する研究
2013 - 2014 幼少中校種間連携国語科教育のための文学的読解力の系統的発達の実証的研究
2013 - 2014 言語コミュニケーション能力を育てる
2012 - 2013 コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
2012 - 2013 国語科のグループワークにおける協同性の成立条件に関する実証的研究
2012 - 2013 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・提案的研究
2012 - 2013 小集団で一文を読む学習活動の開発と読解力向上効果の検証に関する研究
2012 - 2013 幼小中校種間連携国語科カリキュラムの開発のための文学作品の読みの学習指導の研究
2011 - 2012 コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
2011 - 2012 国語科のグループワークにおける協同性の成立条件に関する実証的研究
2011 - 2012 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・提案的研究
2011 - 2012 幼小中校種間連携国語科カリキュラムの開発のための文学作品の読みの学習指導の研究
2011 - 2012 読むことの学習において類似性に基づいた推論を促す手だてについての研究
2011 - 2012 読むという行為を推進する力
2010 - 2011 コミュニケーション能力育成のための演劇的方法を用いたカリキュラムの開発研究
2010 - 2011 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する連携的・提案的研究
2010 - 2011 幼小中校種間連携国語科カリキュラムの開発のための文学作品の読みの学習指導の研究
2010 - 2011 読むことの学習において類似性に基づいた推論を促す手だてについての研究
2009 - 2010 国語科教育改善のための言語コミュニケーション能力の発達に関する実践的・連携的研究
2009 - 2010 読むことの学習において類似性に基づいた推論を促す手だてについての研究
2007 - 2008 読むことの学習において類似性に基づいた推論が果たす役割についての研究
2006 - 2007 読むことの学習において類似性に基づいた推論が果たす役割についての研究
2005 - 2006 読むことの学習において類似性に基づいた推論が果たす役割についての研究
全件表示
論文 (14件):
寺田 守. 読書と対話. ことばの学び. 2014. 4. 1
寺田 守. 「国語に関する世論調査」と国語教育の課題. 教育科学国語教育. 2014. 777. 100
寺田 守. 話者の判断や評価の表れる言葉に着目する文学教材の解釈-「走れメロス」(太宰治)の一文を読む-. 京都教育大学紀要. 2014. 124. 57-70
寺田 守. 物語・小説 小集団で一文を読む. 月刊国語教育研究. 2013. 498. 52-53
寺田 守. 動作を表す言葉に着目する文学教材の解釈-「世界一美しいぼくの村」(小林豊)の授業分析を中心として-. 月刊国語教育研究. 2013. 497. 50-58
もっと見る
書籍 (12件):
国語教育学研究の創成と展開
溪水社 2015 ISBN:9784863272958
広島大学教職課程シリーズ教師教育講座II期 第4巻 中学校国語科・高校国語科教育論
協同出版 2014 ISBN:9784319106820
文学教材の解釈2014
京都教育大学国語教育研究会 2014 ISBN:9784990558949
言語コミュニケーション能力を育てる-発達調査をふまえた国語教育実践の開発
世界思想社 2014 ISBN:9784790716181
教師コミュニケーション力
明治図書 2012 ISBN:9784180544288
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
話者の判断の表れた言葉に着目して「高瀬舟」(森鴎外)を読む
(日本近代文学会2014年度関西支部秋季大会 2014)
国語科カリキュラムの再検討-読み・書きの将来と国語科教育の課題- 「読むこと」領域の学習指導目標を構造化する試み-登場人物の気持ちを理解する方法を中心として-
(第125回全国大学国語教育学会広島大会 2013)
話者の判断や評価の表れる言葉に着目する文学教材の解釈 -「走れメロス」(太宰治)の一文を読む-
(第123回全国大学国語教育学会富山大会 2012)
解釈を巡って対話する文学の授業
(京都国語教育アセンブリ 2012)
解釈を巡って対話する文学の授業 : 小集団で一文を読む
(第121回全国大学国語教育学会高知大会 2011)
もっと見る
Works (1件):
デジタル教材(インタラクティブ PDF) 「ストーリーテリング」
寺田 守, 植山 俊宏, 村田 利裕 2014 - 2014
学歴 (3件):
- 2004 広島大学 教育学研究科 文化教育開発専攻
- 2001 広島大学 学校教育研究科 言語教育(国語)
- 1999 広島大学 学校教育学部 小学校教員養成課程
学位 (2件):
博士(教育学) (広島大学)
Ph.D (Hiroshima University)
経歴 (4件):
2009/04 - 現在 国文学科 准教授
2009/04/01 - 現在 京都教育大学 国文学科 准教授
2008/03 - 2009/03 大分大学教育福祉科学部 准教授
2004/04 - 2008/02 大分大学教育福祉科学部 講師
所属学会 (7件):
訓点語学会
, 日本読書学会
, 広島大学国語教育会
, 全国大学国語教育学会
, 京都教育大学国文学会
, 中国四国教育学会
, International Reading Association
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM