研究者
J-GLOBAL ID:200901002507736069   更新日: 2024年04月05日

北岡 和代

キタオカ カズヨ | Kitaoka Kazuyo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.komatsu-u.jp/
研究分野 (1件): 高齢者看護学、地域看護学
研究キーワード (10件): メンタルヘルス ,  精神保健看護学 ,  Areas of Worlife Survey ,  職場環境 ,  産業精神保健 ,  精神障がい者リカバリー ,  Maslach Burnout Invenroty ,  バーンアウト ,  職業性ストレス ,  Rehabilitation of People with Mental Disability
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2027 統合失調症者の残存機能を活かす日本版認知機能改善療法の創生
  • 2021 - 2025 児童生徒のインターネットゲーム障害を予防・早期発見する専門職研修プログラムの開発
  • 2021 - 2024 精神障がい当事者が研究を支援する活動の広域制度の設計とその評価
  • 2020 - 2024 統合失調症をもつ人の家族レジリエンスを高めるための看護支援プログラムの効果検証
  • 2017 - 2021 地域生活を送る統合失調症をもつ人の自殺念慮の体験とその対処方法に関する研究
全件表示
論文 (122件):
  • Miho Katayama, Ritsuko Aijo, Kazuyo Kitaoka, Megumi Kawaguchi. How nursing students' perceptions of people with psychiatric disabilities change when using the strengths model during practicums: A qualitative research study. Nurse Education Today. 2024. 106190-106190
  • 片山美穂, 相上律子, 北岡和代. 136 看護学生が精神保健看護実習でストレングスモデルを自身の看護に取り入れるプロセス. 日本精神保健看護学会誌. 2023. 32. 2. 32-44
  • 須釜淳子, 岩城直子, 大桑麻由美, 川島和代, 北岡和代, 平松知子, 市橋紗由美. 135 コロナ禍での石川県下の看護職者の体験;看護学生によるインタビュー. 看護実践学会誌. 2022. 34. 2. 38-62
  • Kawaguchi M, Kitaoka K, Katayama M, Morioka H, Kawamura M, Nakamoto A. 134 Developing “patients and public involvement” nursing support program to improve people with schizophrenia’s family resileence. Journal of Interdisciplinary Research of the School of Medical Sciences, University of Fukui. 2022. 23. 1-10
  • 片山美穂, 鈴木由依子, 北岡和代, 矢口和美, 前田朱美, 津田裕子, 久司留理子. 133 看護専門学校生に対する“支援ツール“を用いた学校生活支援の実態. 看護実践学会誌. 2022. 34. 1. 97-105
もっと見る
MISC (17件):
もっと見る
書籍 (8件):
  • 公衆衛生看護学テキスト:第4巻公衆衛生活動II
    医歯薬出版 2014
  • ワーク・エンゲイジメント:基本理論と研究のためのハンドブック
    星和書店 2014
  • 看護心理学
    ナカニシヤ出版 2013
  • 現代のエスプリ 感情教育
    至文堂 2008
  • バーンアウト:仕事とうまくつきあうための6つの戦略
    金子書房 2008
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 臨床での看護研究の進め方と信頼性・妥当性のある看護研究をするには
学歴 (3件):
  • - 2009 金沢医科大学 医学部 健康増進予防医学
  • 1978 - 1981 金沢大学医療技術短期大学部 看護科
  • 1972 - 1976 金沢大学 法文学部 哲学科
学位 (1件):
  • 博士(医学) (金沢医科大学)
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 公立小松大学 保健医療学部 教授
  • 2018/04 - 2022/03 公立小松大学 保健医療学部 教授・学部長・学科長
  • 2013/04 - 2018/03 金沢大学 教授
  • 2007/04 - 2013/03 金沢医科大学 看護学部 教授
  • 2005/04 - 2007/03 石川県立看護大学 准教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2014 - 日本看護科学学会 JJNS編集委員
  • 1996 - Society of Nursing Practice Member
受賞 (1件):
  • 2002 - 日本精神障害者リハビリテーション学会10周年記念事業研究表彰
所属学会 (12件):
日本看護研究学会 ,  日本心理学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本精神保健看護学会 ,  日本精神障害者リハビリテーション学会 ,  日本健康心理学会 ,  日本産業衛生学会 ,  北陸公衆衛生学会 ,  日本精神科看護学会 ,  日本看護学会 ,  看護実践学会 ,  Society of Nursing Practice
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る