研究者
J-GLOBAL ID:200901002821439648   更新日: 2023年12月11日

戸谷 浩

トヤ ヒロシ | TOYA Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (6件): スロヴァキア ,  オスマン支配 ,  ハンガリー ,  Slovakia ,  Hungary ,  オスマン支配
論文 (3件):
  • 川の街コマーロムのマイノリティ--「トート人」、スロヴァキア人、そしてハンガリー人. 明治学院大学国際学部『国際学研究』. 2017. 50. 1-30
  • 篠原琢・中澤達哉. 帝国の南辺が作られる:軍政国境地帯の性格の転換と近代. ハプスブルク帝国政治文化史. 2012
  • 近代 : 東欧(ヨーロッパ). 史學雜誌. 2003. 112. 5. 928-933
MISC (4件):
  • ブダペシュトを引き剥がす:眼に見える歴史と忘れ去られた歴史. 研究所年報. 2018. 21. 97-101
  • 山本明代、パプ・ノルベルト編著『移動がつくる東中欧・バルカン史』. 歴史評論. 2018. 820. 99-104
  • 戸谷 浩. 桐生裕子著『近代ボヘミア農村と市民社会:19世紀後半ハプスブルク帝国における社会変容と国民化』. 史學雑誌. 2014. 123. 9. 84-91
  • 戸谷 浩. 書評 小倉欣一編『近世ヨーロッパの東と西--共和政の理念と現実』山川出版社,2004年,272頁. 国際学研究. 2006. 28. 117-119-119
書籍 (11件):
  • 農の世界史
    ミネルヴァ書房 2023
  • スロヴァキアを知るための64章
    明石書店 2023
  • 『中欧・東欧文化事典』
    丸善出版 2021
  • 『東欧文化事典』
    丸善出版 2021
  • ブダペシュトを引き剥がす--深層のハンガリー史へ
    彩流社 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • マリア=テレジアの功績とボヘミア・ハンガリー
    (かわさき市民アカデミー 2022)
  • ハプスブルクとオスマン: 「軍政国境地帯」は何を隔ててきたのか?
    (かわさき市民アカデミー 2022)
  • 近世ハンガリーにおいて”ヴラーフ”とは誰であったのか?
    (ヴラーフ科研研究報告会 2022)
  • ハンガリーの西部国境地帯とブルゲンラント
    (2022)
  • ブダペシュトを引き剥がす:ある街の見方・歩き方
    (2022)
もっと見る
Works (4件):
  • 南塚さんは恩師ではあるが、南塚さんの授業を教室で受けたことはない
    チャターリ・バーリント, クリシュトン=ヴィーズィー・ヨージェフ 2017 -
  • 対談「東ヨーロッパの民族・国家を考える:ウクライナ問題が意味するもの」
    孫 占坤 吉岡 潤 戸谷 浩 2016 -
  • 「歴史学」って無駄なもの?
    2015 -
  • 研究会 フォーラム 家畜と方位--ハンガリー近世史への私的アプローチとして
    2004 -
学位 (1件):
  • 学術博士 (国際基督教大学)
経歴 (4件):
  • 2007/04 - 現在 明治学院大学 国際学部 国際学科 教授
  • 2002/04 - 2007/03 明治学院大学 国際学部 国際学科 准教授
  • 1999/04 - 2002/03 明治学院大学 一般教育部 助教授
  • 1996/04 - 1999/03 明治学院大学 一般教育部 講師
委員歴 (1件):
  • 1999 - 2003 東欧史研究会 委員長
所属学会 (2件):
東欧史研究会 ,  日本西洋史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る