研究者
J-GLOBAL ID:200901002870202807   更新日: 2025年02月07日

三枝 禎

サイグサ タダシ | SAIGUSA Tadashi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 常態系口腔科学 ,  神経科学一般
研究キーワード (6件): サイトカイン ,  GABA ,  カテコラミン ,  大脳基底核 ,  中枢神経系 ,  神経薬理学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2027 咀嚼運動の活性化が矯正治療後の後戻りを抑制するメカニズムの解明
  • 2022 - 2025 慢性腎臓病による認知機能障害に関与する病態修飾因子の検索と治療薬開発
  • 2021 - 2024 口腔ジスキネジア発症への脳内adrenaline受容体サブタイプの関与
  • 2021 - 2024 幼少期ストレスによる頭頸部疼痛発症メカニズムの解明
  • 2021 - 2024 慢性痛の誘発と制御において脳内のorexin受容体subtypeが果たす役割
全件表示
論文 (48件):
  • Yuri Aono, Koji Saito, Hiroki Kawashima, Arata Watanabe, Tetsuro Kono, Tomomi Hashizume-Takizawa, Hiroyuki Okada, Yasuhiro Kosuge, Hidenobu Senpuku, John L. Waddington, et al. Lipopolysaccharides derived from Porphyromonas gingivalis and Escherichia coli: Differential and interactive effects on novelty-induced hyperlocomotion, blood cytokine levels and TLR4-related processes. PLOS ONE. 2024. 19. 6. e0292830-e0292830
  • Koji Saito, Yuri Aono, Kazuki Arai, Yasuhiro Kosuge, Tadashi Saigusa. In Vivo Evidence that Intra-gingivally Administered Porphyromonas gingivalis-derived Lipopolysaccharide Provokes Increases in Blood TNF-alpha Levels of Urethane-anesthetized Rats. International Journal of Oral-Medical Sciences. 2024. 22. 4. 178-186
  • Hiroshi Nango, Komugi Tsuruta, Hiroko Miyagishi, Yuri Aono, Tadashi Saigusa, Yasuhiro Kosuge. Update on the pathological roles of prostaglandin E2 in neurodegeneration in amyotrophic lateral sclerosis. Translational Neurodegeneration. 2023. 12. 1
  • Hiroki Kawashima, Yuri Aono, Shigeki Shimba, John L.Waddington and Tadashi Saigusa. Adolescence as a critical period for nandrolone-induced muscular strength in relation to abuse liability, alone and in conjunction with morphine, using accumbal dopamine efflux in freely moving rats. Synapse. 2023. in press. 3
  • Ryoko Kurisu, Tadashi Saigusa, Yuri Aono, Yoshinori Hayashi, Suzuro Hitomi, Masahiko Shimada, Koichi Iwata, Masamichi Shinoda. Pannexin 1 role in the trigeminal ganglion in infraorbital nerve injury-induced mechanical allodynia. Oral Diseases. 2022. in press
もっと見る
書籍 (4件):
  • 現代歯科薬理学 第7版
    医歯薬出版 2024 ISBN:9784263456774
  • ポイントがよくわかるシンプル歯科薬理学 第3版
    永末書店 2023 ISBN:9784816014154
  • 現代歯科薬理学 第6版
    医歯薬出版 2018 ISBN:9784263458112
  • ポイントがよくわかるシンプル歯科薬理学
    永末書店 2017
講演・口頭発表等 (145件):
  • ラットの臼歯の矯正学的な移動後の後戻りへ週齢が及ぼす影響
    (第5回下総薬理学研究会 2024)
  • 神経障害性疼痛モデルマウスを用いた宮古ビデンス・ピローサエキスの鎮痛作用の検討
    (第5回下総薬理学研究会 2024)
  • ラットの側坐核のacetylcholine放出へα2受容体ligandが及ぼす影響
    (第5回下総薬理学研究会 2024)
  • Distinct and interactive effects of lipopolysaccharides from Porphyromonas gingivalis and Escherichia coli on mouse novelty-induced hyperlocomotion, blood cytokine levels and TLR4-related processes
    (The 35th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology 2024)
  • 慢性炎症性疼痛モデルラットの側坐核のdopamine放出へのOX2受容体の関与
    (第97回日本薬理学会年会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1994 日本大学 大学院 歯学研究科 薬理学
  • - 1990 日本大学 歯学部 歯学科
経歴 (6件):
  • 2013/07 - 現在 日本大学 教授 松戸歯学部
  • 2013/07 - 日本大学 教授 松戸歯学部
  • 2002/01 - 2013/06 日本大学 専任講師 歯学部
  • 1999/07 - 2001/12 日本大学 講師(専任扱) 歯学部
  • 1995/07 - 1999/06 日本大学 助手 歯学部
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2020/11 - 現在 日本薬理学会 代議員
  • 2018/10 - 現在 日本薬理学会 代議員
  • 2015/07 - 現在 日本歯科医学教育学会 評議員
  • 2014/10 - 現在 日本歯科基礎医学会 代議員
  • 2014/06 - 現在 日本歯科薬物療法学会 評議員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2012/12 - 佐藤賞(日本大学歯学部佐藤会) 中脳辺縁系ドパミン神経のGABA性制御機構の研究
所属学会 (9件):
日本歯科薬物療法学会 ,  日本神経科学会 ,  The International College of Neuropsychopharmacology ,  Society for Neuroscience ,  日本歯科基礎医学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本歯科心身医学会 ,  日本神経精神薬理学会 ,  日本薬理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る