研究者
J-GLOBAL ID:200901002990555908
更新日: 2024年12月02日
北川 徹哉
キタガワ テツヤ | KITAGAWA Tetsuya
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
法政大学 人間環境学部 人間環境学科
法政大学 人間環境学部 人間環境学科 について
「法政大学 人間環境学部 人間環境学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (3件):
流体工学
, 環境負荷低減技術、保全修復技術
, 構造工学、地震工学
論文 (37件):
北川徹哉. 日最大風速の時系列に含まれる分散不均一性に関する基礎的検討. 土木学会論文集A1(構造・地震工学). 2022. 78. 1. 156-168
北川徹哉. Box-Cox変換パラメータを媒体とする日最大風速の統計値の簡易推定. 土木学会論文集A1(構造・地震工学). 2021. 77. 2. 356-368
北川徹哉. 日最大風速のBox-Cox変換パラメータ値の地形の特徴に基づく整理. 土木学会論文集A1(構造・地震工学). 2020. 76. 3. 481-495
北川徹哉. 屋外イベント入場者数を対象とする気象と日程に関する複合要因分析. 第25回風工学シンポジウム論文集. 2018. 121-126
北川徹哉. 平均回帰Ornstein-Uhlenbeck過程による日最大風速の模擬データの作成. 土木学会論文集A1(構造・地震工学). 2017. 73. 3. 579-592
もっと見る
MISC (4件):
若原敏裕,北川徹哉. 円柱塔状構造物に生じる高風速渦励振について. 日本風工学会誌. 2008. 33. 3. 212-221
北川徹哉. ウェーブレットを用いた模擬風速変動波形の生成の試み. 流体熱工学研究. 2002. 37. 2. 17-24
北川徹哉. 塔状円柱構造物における高風速渦励振の特性と発生機構. 東京大学学位論文. 1998
北川徹哉. ウェーブレット変換を用いた強風の非定常性の検出の可能性. 土木学会第49回年次学術講演会講演概要集1-B. 1994. 956-957
特許 (1件):
物体振動予測システム
学歴 (1件):
1995 - 1996 東京大学大学院 工学系研究科
学位 (1件):
博士(工学) (東京大学)
経歴 (10件):
2013/04 - 現在 法政大学 教授
2009/04 - 2013/03 法政大学 准教授
2007/04 - 2009/03 名古屋大学エコトピア科学研究所 准教授
2006/04 - 2007/03 名古屋大学エコトピア科学研究所 助教授
2004/04 - 2006/03 名古屋大学エコトピア科学研究機構 助教授
2003/04/01 - 2004/03/31 名古屋大学理工科学総合研究センター 助教授
2003/04 - 2004/03 名古屋大学理工科学総合研究センター 助教授
2001/03/01 - 2003/03/31 名古屋大学工学研究科 助手
2001/03 - 2003/03 名古屋大学工学研究科 助手
1996/04 - 2001/02 日本大学理工学部 助手
全件表示
受賞 (4件):
2008/06 - 土木学会 構造工学シンポジウム論文賞
2007/07 - International Association for Wind Engineering IAWE Junior Award
2002/05 - 日本風工学会 日本風工学会研究奨励賞
1999/05 - 土木学会 土木学会論文奨励賞
所属学会 (7件):
日本気象学会
, 日本生気象学会
, 日本金融・証券計量・工学学会
, 日本鋼構造協会
, 日本風工学会
, 日本機械学会
, 土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM