研究者
J-GLOBAL ID:200901003330670433
更新日: 2024年09月18日
山崎 典子
ヤマサキ ノリコ | YAMASAKI Noriko
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
ホームページURL (1件):
https://www.isas.jaxa.jp/home/yamasaki/
研究分野 (2件):
素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする実験
, 天文学
研究キーワード (8件):
宇宙観測機器開発
, 宇宙プラズマ物理
, 化学進化
, 物質循環
, 暗黒物質
, 極低温検出器
, X線撮像分光
, 宇宙の構造形成
競争的資金等の研究課題 (21件):
- 2020 - 2025 X 線領域の観測技術の革新によるダークマター探索
- 2019 - 2022 実験室宇宙物理の開拓によるIa型超新星残骸研究の革新
- 2018 - 2022 TES型マイクロカロリメータを用いた太陽アクシオン探査
- 2018 - 2021 銀河間プラズマの集中と循環を探るX線カロリメータ大型アレイの開発
- 2014 - 2019 広視野X線分光観測による宇宙大規模プラズマの研究
- 2014 - 2015 広視野X線分光観測で探る宇宙の大構造
- 2012 - 2014 マイクロカロリーメータへの応用を目指した量子強誘電体温度センサー
- 2009 - 2014 小型衛星を目指した多素子X線マイクロカロリメータの開発
- 2009 - 2012 超低温サブミリ波・X線アレイ検出器の革新的な信号読み出し方法の研究
- 2008 - 2011 バリオン宇宙の理論的探究と次世代X線衛星
- 2008 - 2011 宇宙の化学進化の解明にむけた非抵抗型マイクロカロリメータの開発
- 2003 - 2006 銀河間物質からの酸素輝線検出のためのマグネティックカロリメータの開発
- 2002 - 2006 精密X線ドップラー分光で探るブラックホールのダイナミクス
- 2001 - 2003 宇宙における大規模運動の観測をめざしたマイクロカロリメータの開発
- 2000 - 2003 ラインX線を用いた星間物質・銀河間物質の観測的研究
- 2000 - 2002 X線による銀河間物質探査のためのマグネティックカロリメータの開発
- 1996 - 1999 x線分光観測による銀河・銀河団の高温プラズマの進化の研究
- 1995 - 1997 超伝導トンネル接合素子を用いた宇宙X線検出器の開発
- 1993 - 1995 超低雑音撮像型蛍光比例計数管の開発
- 1994 - 1994 「あすか」衛星を用いた宇宙遠方銀河のX線による観測研究
- X-ray observation of diffuse hot plasma
全件表示
論文 (243件):
-
Keisuke Shinozaki, Toyoaki Suzuki, Noriko Y. Yamasaki, Yutaro Sekimoto, Tadayasu Dotani, Keisuke Yoshihara, Hiroyuki Sugita, Shoji Tsunematsu, Kenichi Kanao. Temperature behavior of the 4K-class Joule Thomson cooler during the cool-down phase for space science missions. Cryogenics. 2024. 138. 103795-103795
-
Yu Zhou, Noriko Y. Yamasaki, Shin Toriumi, Kazuhisa Mitsuda. Geocoronal Solar Wind Charge Exchange Process Associated with the 2006-December-13 Coronal Mass Ejection Event. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2023. 128. 12. e2023JA032069
-
Hayato Sugiyama, Masaki Ueda, Kotaro Fukushima, Shogo B Kobayashi, Noriko Y Yamasaki, Kosuke Sato, Kyoko Matsushita. The soft X-ray background with Suzaku. II. Supervirial temperature bubbles?. Publications of the Astronomical Society of Japan. 2023. 75. 6. 1324-1336
-
Tetsuya Tsuruta, Naoko Iyomoto, Yunosuke Nakamura, Shotaro Kawaguchi, Keisuke Nakano, Shohei Mori, Shunsuke Matsuda, Yusuke Matsumi, Noriko Yamasaki, Tasuku Hayashi. Two-Dimensional Position-Sensitive Transition-Edge Sensor Microcalorimeters for Gamma Rays. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2023. 33. 5. 1-4
-
Y. Yagi, R. Konno, T. Hayashi, K. Tanaka, N. Y. Yamasaki, K. Mitsuda, R. Sato, M. Saito, T. Homma, Y. Nishida, et al. Performance of TES X-Ray Microcalorimeters Designed for 14.4-keV Solar Axion Search. Journal of Low Temperature Physics. 2023. 211. 5-6. 255-264
もっと見る
MISC (189件):
-
佐藤浩介, 大橋隆哉, 石崎欣尚, 江副祐一郎, 藤田裕, 山崎典子, 石田学, 前田良知, 満田和久, 中島裕貴, et al. ダークバリオン探査ミッションSuper DIOSの開発へ向けた検討 VII. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
佐藤浩介, 山崎典子, 石田学, 前田良知, 満田和久, 三石郁之, 田原譲, 石崎欣尚, 江副祐一郎, 藤田裕, et al. ダークバリオン探査ミッションSuper DIOSの開発へ向けた検討 VIII. 日本天文学会年会講演予稿集. 2021. 2021
-
Masashi Hazumi, Peter A. Ade, Alexandre Adler, Erwan Allys, Kam Arnold, Didier Auguste, Jonathan Aumont, Ragnhild Aurlien, Jason Austermann, Carlo Baccigalupi, et al. LiteBIRD satellite: JAXA's new strategic L-class mission for all-sky surveys of cosmic microwave background polarization. Space Telescopes and Instrumentation 2020: Optical, Infrared, and Millimeter Wave. 2020
-
Ryota Takaku, Shaul Hanany, Yurika Hoshino, Hiroaki Imada, Hirokazu Ishino, Nobuhiko Katayama, Kunimoto Komatsu, Kuniaki Konishi, Makoto Kuwata Gonokami, Tomotake Matsumura, et al. Demonstration of anti-reflective structures over a large area for CMB polarization experiments. Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X. 2020
-
Yutaro Sekimoto, Peter Ade, Alexandre Adler, Erwan Allys, Kam Arnold, Didier Auguste, Jonathan Aumont, Ragnhild Aurlien, Jason Austermann, Carlo Baccigalupi, et al. Concept design of low frequency telescope for CMB B-mode polarization satellite LiteBIRD. Millimeter, Submillimeter, and Far-Infrared Detectors and Instrumentation for Astronomy X. 2020
もっと見る
学歴 (2件):
- 1989 - 1993 東京大学 理学系研究科 物理学専攻
- 1985 - 1989 東京大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 2002/07 - 2018/01 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 准教授
- 1993 - 2002 東京都立大学理学部 助手
委員歴 (2件):
- 2017/10 - 2023/09 日本学術会議 会員
- 2014/10 - 2017/09 日本学術会議 連携会員
所属学会 (3件):
IAU (International Astronomical Union)
, 日本天文学会
, 日本物理学会
前のページに戻る