- 2021 - 2025 社会的格差の維持に寄与する心理メカニズムの検討
- 2017 - 2022 行動プライミングの進化的アプローチからの再検討
- 2013 - 2016 社会的行動や社会的判断の自動性のメカニズムの解明-自己表象の変容の役割-
- 2010 - 2012 システム再生産に寄与する心理メカニズムの検討-社会変革の促進に向けて-
- 2007 - 2009 ジェンダー・ステレオタイプと性役割的偏見の再生産に関わる社会的認知研究
- 2005 - 2007 「関係性」が自己変容に及ぼす影響に関する心理学的研究
- 2003 - 2005 潜在的性役割的偏見の発現とジェンダー・ステレオタイプの受容における心理過程の検討
- 2000 - 2001 日本人における自己呈示とその内在化過程の実験的検討
- 1997 - 1998 社会的相互作用内での自己概念の変容-他者への働きかけが自己に跳ね返ってくるとき-
- 1994 - 1996 社会的相互作用状況における情報処理過程の研究-自己情報処理システムを中心に-
- 1994 - 1994 自己高揚的/自己卑下的自己呈示が呈示者の自己評価と受け手の評価に及ぼす効果
- 1993 - 1993 自己防衛的自己呈示が呈示者の自尊心および受け手の評価に及ぼす効果
- 1992 - 1993 社会的認知における自己情報処理システムの研究
- 1989 - 1991 社会的認知における情報処理過程の研究
- 社会的自己
- 性役割的偏見とジェンダー・ステレオタイプ
- Social self
- Gender role and gender stereotype
全件表示