研究者
J-GLOBAL ID:200901004261321010   更新日: 2022年09月21日

佐藤 公治

サトウ キミハル | Satoh Kimiharu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 実験心理学 ,  社会心理学
研究キーワード (6件): 自動車運転者の視覚探索に関する研究 ,  保育園児の社会的相互作用に関する研究 ,  教室における児童の理解活動に関する研究 ,  Study on driver's visual searching in vehicle ,  Study on social interaction among nursery school children ,  Study on children's comprehension activity in classroom
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2004 - 2008 協同的創造性の研究
  • 2004 - 2008 Study on collaborative creativity
MISC (23件):
  • オーケストラの協同的表現活動と合奏の構造(II). 北海道大学大学院教育学研究科紀要. 2003. 91, 181-254
  • オーケストラの協同的表現活動と合奏の構造(I). 北海道大学大学院教育学研究科紀要. 2002. 87, 1-65
  • 佐藤 公治. 放課後の子どもたちの日常生活. 北海道大学大学院教育学研究科紀要. 2000. 82. 1-71
  • 学習参加によるプロジェクト学習の実践とその反省. 高等教育ジャーナル. 1999. 6. 54-69
  • 佐藤 公治, 請川 滋大, 結城 孝治, 宮下 明子. 幼児の共同行為と相互作用の社会的構成過程(1). 北海道大学教育学部紀要. 1998. 77. 1-96
もっと見る
書籍 (9件):
  • 約束された「発達の到達地」への疑い(書評シンポジウム)
    児童心理学の進歩2001年版 2001
  • 発達心理学の技法
    福村出版 2000
  • 対話の中の学びと成長
    金子書房 1999
  • 心理学と社会・第2巻:発達・学習・教育
    ブレーン出版 1999
  • 児童心理学の進歩 1999年版
    金子書房 1999
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1978 北海道大学 教育学研究科 教育学
  • - 1978 北海道大学
  • - 1972 北海道教育大学 教育学部 小学校教員養成課程
  • - 1972 北海道教育大学
学位 (2件):
  • 教育学修士
  • 博士(教育学)
委員歴 (3件):
  • 2002 - 2004 日本教育心理学 機関誌常任編集委員
  • 2001 - 2004 北海道心理学会 常任理事
  • 2004 - 日本質的心理学会 編集委員
所属学会 (7件):
日本質的心理学会 ,  American Educational Research Association ,  北海道心理学会 ,  日本発達心理学会 ,  日本認知科学会 ,  日本教育心理学 ,  日本心理学
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る