研究者
J-GLOBAL ID:200901004384152264   更新日: 2024年06月20日

関堂 充

セキドウ ミツル | Sekido Mitsuru
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 形成外科学
論文 (167件):
  • Oshima, Junya, Sasaki, Kaoru, Aihara, Yukiko, Sekido, Mitsuru. Combining a Bilateral Bipedicle Flap and Artificial Dermis for Extensive Coverage in Meningomyelocele Surgery. CUREUS JOURNAL OF MEDICAL SCIENCE. 2023. 15. 12
  • Lin, Zhixiang, Shibuya, Yoichiro, Imai, Yukiko, Oshima, Junya, Sasaki, Masahiro, Sasaki, Kaoru, Aihara, Yukiko, Cat, Khanh Vuong, Sekido, Mitsuru. Therapeutic potential of adipose-derived stem cell conditioned medium and extracellular vesicles in an in vitro radiation-induced skin injury model. INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR SCIENCES. 2023. 24. 24. 17214-17214
  • 齋藤 かれん, 佐々木 薫, 明星 里沙, 相原 有希子, 佐々木 正浩, 渋谷 陽一郎, 大島 純弥, 関堂, 充. ハイドロコロイドドレシッング材を用いた小児耳介変形の矯正法. 日本形成外科学会会誌. 2023. 43. 10. 583-588
  • 齋藤 かれん, 佐々木 正浩, 相原 有希子, 佐々木 薫, 渋谷 陽一郎, 大島 純弥, 明星 里沙, 檜垣 仁志, 関堂, 充. 放線菌感染症により口蓋瘻孔を生じた1例. 日本形成外科学会会誌. 2023. 43. 8. 457-462
  • 坂東, 裕子, 井口, 研子, 岡崎, 舞, 上田, 文, 橋本, 幸枝, 佐藤, 璃子, 松尾, 知平, 佐々木正浩, 相原有希子, 関堂, 充, et al. 乳頭乳輪温存乳房切除術の安全性の検討と手術手技の工夫. 第11回日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会総会プログラム. 2023. 30-30
もっと見る
書籍 (51件):
  • ここまでできる!乳房再建
    2023
  • 専門医取得に必要な形成外科手技
    2023
  • 専門医取得に必要な形成外科手技
    2023
  • 形成外科
    2023
  • PEPARS
    全日本病院出版会 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (347件):
  • 逆行性外側上腕皮弁による再建を行った肘関節皮膚悪性腫瘍の1例
    (第16回筑波大学形成外科同門会)
  • 特別演題 保険における乳房再建と当施設での現況
    (第75回北陸乳癌懇話会)
  • 特別講演 乳房再建の保険収載における歴史と当大学における現状
    (第45回長野乳腺疾患懇話会)
  • ランチョンセミナー8 乳房再建における高精細・高倍率近赤外光カメラシステムの使用経験
    (第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会)
  • ランチョンセミナー8 ICG蛍光造影法による血流可視化の汎用性〜安全・確実なマイクロサージャリー手術へ〜
    (第50回日本マイクロサージャリー学会学術集会)
もっと見る
委員歴 (3件):
  • 2008 - 現在 形成外科手術手技研究会 理事
  • 2005 - 現在 日本マイクロサージャリー学会 評議員
  • 2005 - 現在 日本マイクロサージャリー学会 評議員
受賞 (4件):
  • 2007/09 - 北海道大学大学院医学研究科形成外科 第3回北成賞優秀研究者賞
  • 2006/09 - 北海道大学大学院医学研究科形成外科 第2回北成賞優秀研究者部門、臨床研究論文部門
  • 2005/10 - 北海道大学大学院形成外科 第1回北成賞 臨床研究部門優秀研究者賞
  • 2005/07 - 財団法人 伊藤医薬学術交流財団 第11回伊藤財団海外交流研究基金
所属学会 (7件):
日本創傷外科学会 ,  日本美容外科学会 ,  日本頭蓋顎顔面外科学会 ,  形成外科手術手技研究会 ,  日本頭頸部癌学会 ,  日本形成外科学会 ,  日本マイクロサージャリー学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る