研究者
J-GLOBAL ID:200901004652344520   更新日: 2022年09月27日

野﨑 重敦

ノサキ シゲアツ | Nosaki Shigeatsu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (7件): 異文化間理解 ,  ポストコロニアリズム ,  英米文学 ,  inter-cultural understanding ,  postcolonialism ,  American literature ,  British literature
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 1990 - 旧イギリス植民地文学の研究
  • 1990 - Study on Literature in the Commonwealth
  • 1986 - 現代イギリス小説の研究
  • 1986 - Study on Modern English Fiction
MISC (16件):
  • 『ジョイ・ラック・クラブ』の幻想性について. 愛媛大学法文学部愛媛大学法文学部論集人文学科編. 2010. 28. 151-166
  • 野崎 重敦. 『ジョイ・ラック・クラブ』の幻想性について. 愛媛大学法文学部論集. 人文学科編. 2010. 28. 151-166
  • 野崎 重敦. カズオ・イシグロの『遠い山なみの光』に見る日本人観. 愛媛大学法文学部論集人文学科編. 2008. 24. 59-72
  • Kazuo Ishiguro's A Pale View of Hills and His View of Japanese Characteristics. The Bulletin of the Faculty of Law and Letters: Humanities. 2008. 24. 59-72
  • サルマン・ラシュディの「東と西」におけるアイデンティティの探求. 愛媛大学法文学部論集人文学科編. 2005. 18. 53-70
もっと見る
書籍 (2件):
  • ガリヴァー旅行記
    ミネルヴァ書房 2006
  • 英語文化フォーラム -異文化を読む-(共編著)
    音羽書房鶴見書店 2002
学歴 (4件):
  • - 1984 広島大学 文学研究科 英語学英文学
  • - 1984 広島大学
  • - 1982 鹿児島大学 法文学部 文学科英文学専攻
  • - 1982 鹿児島大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (広島大学)
経歴 (8件):
  • 2009 - - 愛媛大学法文学部
  • 2009 - - Faculty of Law and Letters, Ehime University
  • 1990 - 1995 愛媛大学教養部
  • 1990 - 1995 Faculty of General Education, Ehime University
  • 1995 - - 愛媛大学法文学部
全件表示
所属学会 (3件):
日本ヴァージニア・ウルフ協会 ,  日本英文学会中国四国支部 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る