研究者
J-GLOBAL ID:200901004672453171   更新日: 2024年06月19日

森川 克己

モリカワ カツミ | Morikawa Katsumi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 数理情報学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2020 - 2024 持続可能性を高めるハイブリッド生産システムの生産管理方式の開発と評価
  • 2014 - 2017 ベイジアンネットを応用した作業者スキル適応型動的ロバスト混成生産システムの開発
  • 2014 - 2017 病院における外来患者の待ち時間短縮技法の開発
  • 2013 - 2016 多様流動的生産環境に対する臨機応変混成生産システムの機動的管理方式の開発
  • 2011 - 2013 ベイジアンネットを応用した操作者スキル適応型動的フィードバック生産システムの開発
全件表示
論文 (70件):
  • 森川 克己, 鳥越 悠希, 長沢 敬祐, 高橋 勝彦. タスクの分数割当を認めた混合品種組立ラインの作業量均等化とスケジューリング. 日本経営工学会論文誌. 2023. 74. 1. 13-21
  • Keisuke NAGASAWA, Yuki KINOSHITA, Katsumi MORIKAWA, Katsuhiko TAKAHASHI. Design of a robust closed-loop supply chain with backup suppliers under disruption scenarios. Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing. 2023. 17. 5. JAMDSM0059-JAMDSM0059
  • Takayuki Kataoka, Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi. Strategic Human Resource Management Simulation Considering Work Elements, Skills, Learning and Forgetting. Procedia Manufacturing. 2019. 39. 1633-1640
  • Katsumi Morikawa, Katsuhiko Takahashi, Keisuke Nagasawa. Consultation sequencing o. hospital with multiple service points using genetic programming. Engineering Optimization. 2018. 50. 7. 1099-1113
  • R. B. Seno Wulung, Katsuhiko Takahashi, Katsumi Morikawa. A model for selecting appropriate technology for incubator-university collaboration by considering the technology transfer mechanism. International Journal of Production Research. 2018. 56. 6. 2309-2321
もっと見る
MISC (1件):
  • 森川 克己, 高橋 勝彦, 広谷 大助. 7-326 eラーニングを併用した「生産計画(MRP)システム」演習((9)e-ラーニング実践-V). 工学・工業教育研究講演会講演論文集. 2005. 2005. 690-691
受賞 (1件):
  • 2020/03/05 - 公益社団法人日本経営工学会会長 日本経営工学会 学会賞(学術) 生産計画分野における数理モデルを用いた研究活動および発展への貢献
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る