研究者
J-GLOBAL ID:200901005542934549
更新日: 2024年01月30日
縄手 雅彦
ナワテ マサヒコ | Nawate Masahiko
所属機関・部署:
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/~nawate/
研究キーワード (4件):
福祉情報工学
, 磁気工学
, Information Device for Handicapped person
, Applied Magnetism
競争的資金等の研究課題 (15件):
- 2022 - 2025 暴力的映像の平和教育利用における子どもの視聴ガイドライン開発
- 2019 - 2023 視覚刺激を活用したゲームによるADHD児の行動抑制とワーキングメモリ訓練
- 2012 - 2016 小学校低学年を対象とするリテラシー・アセスメントに基づく学習支援プログラムの開発
- 2005 - 2009 磁気工学
- 2003 - 2009 福祉情報工学
- 2002 - 2003 ペンタブレットを利用した不随意運動を伴う障害者用パソコン入力支援システムの開発
- 2000 - 2002 二次元グラニュラー磁性薄膜のスピン依存トンネル伝導の制御と能動素子の開発
- 1997 - 1998 並列型高密度磁気ランダムアクセスメモリの開発
- 1996 - 1997 巨大磁気抵抗効果を用いた電気機械変換薄膜素子の開発
- 1995 - 1995 グラニュラー合金構造によるCrの強磁性化
- 1989 - 1991 人工超格子膜の磁気的性質および光磁気記録媒体への応用
- 1990 - 1990 Cr/Pd人工格子化による強磁性Cr作成の可能性
- Study on Information Device for Handicapped Person
- Study on Preparing Macrostructured Magnetic Materials
- Study on Giant Magnetoresistance in Metallic Multilayers
全件表示
論文 (68件):
-
肥田乃梨子, 石川信一, 縄手雅彦. 端末を用いた診断横断的プログラムの開発と利用可能性の探索的検討. 心理臨床科学. 2021. 11. 1. 3-14
-
猫田英伸, 大谷みどり, 縄手 雅彦, 甲元和貴, 鎌田真由美, 三成拓亜, 嵐谷恭子, 川谷のり子. 英語初学者の読み書きの困難さの原因を探るiPad版アセスメントの開発:紙版アセスメントとの比較. 中国地区英語教育学会誌. 2021. 51. 25-36
-
小林 誠悟, 佐藤 鮎美, 縄手 雅彦, 伊藤 史人. 絵本の読み聞かせ場面における母子の顔方向を用いた視線パターンの分類. ヒューマンインタフェース学会論文誌. 2021. 23. 1. 65-72
-
多々野俊治, 縄手雅彦, 伊藤史人, 酒匂慎司. 音韻検査のための非語の音声認識に有効な特徴量の検討. 情報処理学会論文誌. 2020. 61. 10. 1647-1657
-
幼稚園年長児を対象としたひらがな音読指導の効果. 小出芽以,宇野彰,荒木雄大,金山周平,縄手雅彦,Lyytinen Heikki. 2020. 61. 3. 211-222
もっと見る
MISC (103件):
書籍 (1件):
-
読み書き困難児のための音読・音韻処理能力簡易スクリーニング検査ELC
図書文化 2016 ISBN:9784810066760
講演・口頭発表等 (75件):
-
重度障害児の文字獲得を目指したゲームの開発 ー未就学児の支援機器活用を通してー
(第10回日本デジタルゲーム学会 2020)
-
視線入力操作における段階的訓練のゲーミファイ
(デジタルゲーム学会 2017)
-
読み書きに困難のある児童のための漢字学習ゲームの開発
(HCGシンポジウム2016 2016)
-
SVMによる非語の正誤判定を用いた音韻検査の自動化の検討
(HCGシンポジウム2016 2016)
-
ゲーム課題遂行中の多動性と衝動性の評価
(HCGシンポジウム2016 2016)
もっと見る
Works (7件):
-
ことばのべんきょう
2014 -
-
拗音をよもう
2012 -
-
促音をよもう
2012 -
-
読みの困難の早期発見を目的とした 学校で簡単に使える音読・音韻検査 「Easy Literacy Check (ELC)」
2012 -
-
かたかなをよもう
2012 -
もっと見る
学位 (2件):
経歴 (1件):
- Shimane University Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering, Department of Electronic and Control Systems Engineering
委員歴 (3件):
- 2011 - 2019 電子情報通信学会 発達障害支援専門研究会委員長
- 2006 - 2014 電子情報通信学会 小中校生科学教室委員会委員
- 2011 - 2013 電子情報通信学会 福祉情報工学研究会幹事
受賞 (2件):
- 2015 - 学術奨励賞
- 2014 - 学生優秀インタラクティブ発表賞
所属学会 (1件):
前のページに戻る