研究者
J-GLOBAL ID:200901006032189446   更新日: 2024年11月15日

大川 宜昭

Ohkawa Noriaki | Ohkawa Noriaki
所属機関・部署:
職名: 部門長/准教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/ninchi-kioku
研究分野 (1件): 神経科学一般
研究キーワード (21件): 記憶 ,  情動 ,  感覚情報 ,  皮質脳波 ,  ドーパミン ,  ノルアドレナリン ,  記憶痕跡 ,  Engram ,  セル・アンサンブル ,  海馬 ,  扁桃体 ,  カルシウムイメージング ,  光遺伝学 ,  長期増強(LTP) ,  AAV ,  レンチウイルス ,  レトロウイルス ,  神経活動 ,  神経新生 ,  神経科学 ,  包括脳ネットワーク
競争的資金等の研究課題 (42件):
  • 2024 - 2027 快情動が伴う経験の情報を強固なエピソード記憶として固定化する神経基盤の解明
  • 2023 - 2027 多様な感覚情報を統合し記憶を構築する脳システムの理解
  • 2024 - 2026 生体埋込みLED・投薬流路デバイス開発による光薬理学の進化
  • 2023 - 2026 広域脳システム解明を目指した生体計測操作LEDデバイスの開発
  • 2023 - 2026 エピソード記憶を構成する多様な感覚情報を選択的に統合し定着させる神経基盤
全件表示
論文 (30件):
  • Okada S#, Ohkawa N#,*, Moriya K, Saitoh Y, Ishikawa M, Oya K, Nishikawa A, Sekiguchi H*. Photopharmacological modulation of hippocampal local field potential by caged-glutamate with MicroLED probe. Neuropsychopharmacology Reports. 2024. 44. 3. 658-662
  • Arime Y*, Saitoh Y, Ishikawa M, Kamiyoshihara C, Uchida Y, Fujii K, Takao K, Akiyama K, Ohkawa N*. Activation of prefrontal parvalbumin interneurons ameliorates working memory deficit even under clinically comparable antipsychotic treatment in a mouse model of schizophrenia. Neuropsychopharmacology. 2024. 49. 720-730
  • Setogawa S, Kanda R, Tada S, Hikima T, Saitoh Y, Ishikawa M, Nakada S, Seki F, Hikishima K, Matsumoto H, et al. A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice. Molecular Brain. 2023. 16. 38
  • Nomoto M, Ohkawa N, Inokuchi K, Oishi N. Requirement for hippocampal CA3 NMDA receptors in artificial association of memory events stored in CA3 cell ensembles. Molecular Brain. 2023. 16. 12
  • Kameyama A, Asai H, Nomoto M, Ohno S, Ghandour K, Ohkawa N, Saitoh Y, Yamazaki M, Inokuchi K. Sevoflurane-induced amnesia is associated with inhibition of hippocampal cell ensemble activity after learning. Biology Open. 2022. 11. 12. bio059666
もっと見る
MISC (20件):
  • Ghandour K#, Haga T#, Ohkawa N#, Fung CCA, Nomoto M, Fayed MR, Asai H, Sato M, Fukai T, Inokuchi K. Dual roles of idling moments in past and future memories. bioRxiv. 2024
  • Arime Y, Saitoh Y, Ishikawa M, Kamiyoshihara C, Uchida Y, Fujii K, Takao K, Akiyama K, Ohkawa N. Activation of prefrontal parvalbumin interneurons ameliorates treatment-resistant working memory deficit even under continuous antipsychotic treatment in a mouse model of schizophrenia. bioRxiv. 2023
  • 引間 卓弥, 大川 宜昭. [連載/精神科医に知ってもらいたい医学生物学の先端技術]微小顕微鏡を用いた自由行動下の動物からの神経活動イメージング. 臨床精神医学. 2023. 52. 3. 327-330
  • Setogawa S, Kanda R, Tada S, Hikima T, Saitoh Y, Ishikawa M, Nakada S, Seki F, Hikishima K, Matsumoto H, et al. A novel micro-ECoG recording method for recording multisensory neural activity from the parietal to temporal cortices in mice. bioRxiv. 2022
  • Ohkawa N, Ghandour K. Miniature Microscopy of Hippocampal CA1 to Identify Engram Cells and Record Calcium Transients for Analyses of Ensemble Activities. Neuromethods, Behavioral Neurogenetics. 2022. 181. 157-174
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 脳における記憶を構成する原理
    (東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻・動物生理化学 2024)
  • エングラム細胞によるエピソード記憶の獲得と脳内表現
    (第29回海馬と高次脳機能学会, 東京大学大学院薬学系研究科 2023)
  • 海馬における日々のエピソード記憶を構成する原理
    (第66回日本神経化学会大会/第64回日本神経病理学会総会学術研究会 合同大会・シンポジウム:分子・細胞種・神経回路に基づく記憶学習メカニズムの包括的な理解,神戸 2023)
  • エピソード記憶を司る海馬のメレオロジー
    (日本生理学会 第100回記念大会・シンポジウム:メレオロジカル神経生理学,京都 2023)
  • 記憶痕跡細胞による記憶情報の脳内処理
    (東邦大学理学部生物分子科学科・生物分子科学特論II 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 千葉大学 大学院自然科学研究科博士後期課程, 生命資源科学専攻
  • 1997 - 1999 千葉大学 大学院自然科学研究科博士前期課程, 生命・地球科学専攻
  • 1993 - 1997 千葉大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (千葉大学)
経歴 (8件):
  • 2019/07 - 現在 獨協医科大学 先端医科学統合研究施設 准教授
  • 2016/10 - 2020/03 科学技術振興機構(JST) さきがけ研究者 兼任
  • 2015/12 - 2019/06 富山大学 大学院医学薬学研究部(医学) 講師
  • 2010/02 - 2015/11 富山大学 大学院医学薬学研究部(医学) 助教
  • 2009/10 - 2010/01 富山大学 大学院医学薬学研究部(医学) 特命助教
全件表示
受賞 (2件):
  • 2024/11 - 応用物理学会 第46回(2024年度)応用物理学会論文賞
  • 2019/02 - 田村科学技術振興財団 第二回 田村四郎科学賞
所属学会 (3件):
日本生理学会 ,  Society for Neuroscience ,  日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る