研究者
J-GLOBAL ID:200901006049473210   更新日: 2024年07月11日

大國 充彦

オオクニ アツヒコ | Ohkuni Atsuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 社会学 ,  図書館情報学、人文社会情報学
研究キーワード (6件): 人間関係論 ,  社会情報解析 ,  社会調査史 ,  北海道地域 ,  Social Information Study ,  Human relations
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2029 石炭産業のライフサイクルと炭鉱労働者・家族の移入・定着・移出に関する包括的研究
  • 2023 - 2026 戦後復興期労働運動の分水嶺-パーソナル・ドキュメントの分析から-
  • 2019 - 2024 炭鉱・鉱山から照射する東アジア型資本主義研究と日韓台ネットワーク拠点形成
  • 2020 - 2023 戦後復興期労働運動の再評価: 夕張炭鉱労組書記長日記(1947-62)翻刻と分析
  • 2014 - 2019 東アジア産炭地の再定義: 産業収束過程の比較社会学による資源創造
全件表示
論文 (16件):
  • 西城戸 誠, 大國 充彦. 北海道芦別市における主婦会活動の記録. 人間環境論集. 2018. 18. 2. 64-30
  • 西城戸 誠, 大國 充彦. 生命とくらしを守る. 人間環境論集. 2017. 18. 1. 66-27
  • 大國 充彦. 社会学分野の参照基準について : 期待する使われ方 (特集 第63回北海道社会学会大会「教育セッション」 : 多様な現場で社会学を教える : 「参照基準」作成の意義をどのように考えるか). 現代社会学研究 = Contemporary sociological studies = Gendaishakaigaku kenkyu. 2016. 29. 13-22
  • 西城戸 誠, 大國 充彦, 久保 ともえ, 井上 博登. 太平洋炭鉱主婦会の記録:北海道炭鉱主婦協議会の会長の聞き取りと資料を中心に 【改訂版】. JAFCOF釧路研究会リサーチ・ペーパー. 2015. 5. 1-107
  • 丸小 拓将, 佐藤 和洋, 大國 充彦. 教育支援システムに関する研究(1)授業科目実態調査の報告. 社会情報. 2012. 21. 2. 17-29
もっと見る
MISC (22件):
  • 大國 充彦. シンポジウム『SGU調査系科目の現状と課題-課題の共有と発見に向けて-』企画のねらい. 社会情報 : Social Information. 2017. 25. 1. 98-99
  • 大國 充彦. 収束期(2011~現在) : リージョナル・データアーカイブの課題 (社会情報学部25周年記念特集号 : 社会情報学部の25年間を振り返って) -- (SORD事業を振り返って). 社会情報. 2017. 25. 1. 180-182
  • 大國 充彦. SORDの現状と課題. 社会情報 : Social Information. 2014. 23. 1. 24-37
  • 大國 充彦, 久保 ともえ. SORD釧路資料リスト. 社会情報. 2014. 23. 1. 61-78
  • 大國 充彦. SORDの現状と課題 (2012年度社会情報学会北海道支部研究会 第128回社会情報学部研究会 社会情報学教育と社会情報学の未来). 社会情報. 2014. 23. 1. 24-37
もっと見る
書籍 (1件):
  • 戦後日本の出発と炭鉱労働組合 : 夕張・笠嶋一日記1948-1984年
    御茶の水書房 2022 ISBN:9784275021670
学歴 (3件):
  • - 1991 慶應義塾大学
  • - 1986 慶應義塾大学 文学部 人間関係学科 人間科学専攻
  • - 1986 慶應義塾大学
学位 (1件):
  • 社会学修士 (慶應義塾大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る