研究者
J-GLOBAL ID:200901006959496435   更新日: 2024年11月19日

植原 亮

UEHARA Ryo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_inf/tp/staff/s_uehara.html
研究分野 (4件): 哲学、倫理学 ,  科学社会学、科学技術史 ,  神経科学一般 ,  科学教育
研究キーワード (14件): 分析哲学 ,  科学哲学 ,  自然主義 ,  批判的思考 ,  哲学 ,  人工知能の哲学 ,  脳神経倫理学 ,  自然種 ,  科学リテラシー ,  認知哲学 ,  認識論 ,  人工物 ,  エンハンスメント ,  知識
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2023 - 2026 他者の身体的アプローチに対するロボットの受容性とマルチモーダル忌避行動の検討
  • 2021 - 2024 コンピュータ化によるパラダイム変化とその対応
  • 2020 - 2023 情動へ介入する先端医科学技術の倫理的問題
  • 2013 - 2014 実在論と知識の自然化
  • 2009 - 2011 知識と実在に関する哲学的自然主義の観点からの研究
全件表示
論文 (24件):
  • 化学の哲学とは何か:科学哲学における化学. 科学・技術研究. 2024. 13. 1
  • 仮想現実世界で善く生きるための倫理学的・政治哲学的な問題についての覚書 --チャルマーズ『リアリティ+』における論点の概観を中心に--. 研究双書. 2024. 180. 1-25
  • 植原亮. 人工知能・科学・人間のトリロジーの将来. 情報研究. 2022. 56. 1-22
  • Eisuke Nakazawa, Tamami Fukushi, Koji Tachibana, Ryo Uehara, Fumie Arie, Nargis Akter, Megumi Maruyama, Kentaro Morita, Toshiyuki Araki, Norihiro Sadato. The way forward for neuroethics in Japan: A review of five topics surrounding present challenges. Neuroscience Research. 2022. 183. 7-16
  • 植原亮. 知的徳・知的悪徳・ウェルビーイング:認識論からの善き生へのアプローチ. 国際哲学研究. 2022. 11. 97-112
もっと見る
MISC (46件):
  • 自著紹介『遅考術』. 情報研究. 2024. 59. 81-85
  • 名著百選ドナルド・ロバートソン『認知行動療法の哲学』. ブックファースト新宿店「名著百選」. 2023
  • 植原亮. いつまでも「考えが浅い」と悩む人が読むべき一冊とは?. DIAMOND online. 2023
  • 植原亮. 仮想現実世界と価値ある活動. セミナー年報2022. 2023
  • 植原亮. お昼ごはんとフレーム問題. ちくま. 2023. 622
もっと見る
書籍 (16件):
  • 『科学的思考入門(仮)』
    2025
  • 人工知能とどうつきあうか: 哲学から考える
    勁草書房 2023 ISBN:4326103248
  • 遅考術 じっくりトコトン考え抜くための「10のレッスン」
    ダイヤモンド社 2022 ISBN:4478115419
  • 思考力改善ドリル: 批判的思考から科学的思考へ
    勁草書房 2020 ISBN:4326102853
  • 自然主義入門:知識・道徳・人間本性をめぐる現代哲学ツアー
    勁草書房 2017 ISBN:4326154489
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • AI・創造性・知的徳
    (デジタル・アイデンティティ研究会ワークショップ「頭脳からの解放という倫理的課題」 2024)
  • 限定合理性をめぐる議論からいかなる哲学的課題が引き出せるか?
    (科学基礎論学会学会企画「ハーバート・サイモンの哲学」 2023)
  • 「再考:自然主義の誤謬」コメント
    (日本動物行動学会「ラウンドテーブル6 再考:自然主義の誤謬」 2023)
  • 「先延ばし」は奥深い:身近な悩みから「自分とは何か」を哲学する
    (N/S高校 大学オンライン模擬講義 2023)
  • What can humans learn from AI about creativity as an intellectual virtue?
    (Artificial Intelligence and Ethics: Medicine, Education, and Human Virtue 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2008 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系(科学技術基礎論大講座)博士課程
  • - 2005 東京大学大学院 総合文化研究科 広域科学専攻相関基礎科学系(科学技術基礎論大講座)修士課程
  • - 2003 東京大学 教養学部 基礎科学科(科学史・科学哲学分科)
  • - 2001 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (3件):
  • 博士(学術) (東京大学)
  • 修士(学術) (東京大学)
  • 学士(教養) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2018/04 - 現在 関西大学 総合情報学部 教授
  • 2019/04 - 2023/03 関西大学 経済・政治研究所 研究員
  • 2012/04 - 2018/03 関西大学 総合情報学部 准教授
  • 2009/04 - 2012/03 日本学術振興会 特別研究員PD(日本大学文理学部哲学科)
  • 2011/02 - 東京大学 博士(学術)
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 日本科学哲学会 編集委員
  • 2020/04 - 現在 科学基礎論学会 評議員
  • 2017/10 - 2020/12 日本哲学会 編集委員
  • 2016/04 - 日本科学哲学会 評議員
受賞 (1件):
  • 2008/03 - 南山大学社会倫理研究所 社会倫理研究奨励賞
所属学会 (5件):
哲学会 ,  日本哲学会 ,  日本医学哲学・倫理学会 ,  日本科学哲学会 ,  科学基礎論学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る