研究者
J-GLOBAL ID:200901007860153494
更新日: 2024年09月24日
三上 剛和
ミカミ ヨシカズ | yoshikazu mikami
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究分野 (3件):
腫瘍生物学
, 免疫学
, 解剖学
研究キーワード (3件):
細胞分化
, がん化
, 免疫応答
競争的資金等の研究課題 (19件):
- 2024 - 2027 PM2.5による肺がんの発症・悪性化リスクの評価とその作用機序の解明
- 2023 - 2026 Polyphosphateおよび軟組織細胞を用いた硬組織三次元培養体の開発
- 2023 - 2026 骨芽細胞のI型コラーゲンと基質小胞の分泌経路におけるRabタンパク質の機能解明
- 2019 - 2024 環境中微粒子の体内、細胞内動態、生体・免疫応答機序の解明と外因的、内因的健康影響決定要因、分子の同定
- 2020 - 2023 細胞運動の3次元ダイナミクス解析への新しいアプローチ:SICMと機械学習の融合
- 2020 - 2023 ヒト歯肉オルガノイドを用いた歯肉炎症および自己免疫疾患誘導メカニズムの探索
- 2018 - 2021 タンパク質分解酵素阻害因子(SLPI)によるがん病態の悪性化誘導機構の検討
- 2017 - 2020 三次元培養系を用いた歯周病由来関節リウマチ予防法の開発
- 2017 - 2019 神経伝達物質を起点とした癌根治療法の創出
- 2013 - 2017 ヤマトヒメミミズ再生幹細胞に発現する遺伝子grimpのタンパク質機能解析
- 2014 - 2017 骨芽細胞の脱分化・多能性再獲得機構の解明
- 2014 - 2016 骨芽細胞および骨細胞による間葉系幹細胞の分化制御機構の解明
- 2012 - 2014 新規合成トリプトファン誘導体の効果的骨芽細胞促進条件の同定と作用機構の解明
- 2010 - 2013 トリプトファン誘導体およびDexを用いた骨芽細胞分化促進法の確立と作用機構の解明
- 2009 - 2011 生後の歯胚細胞による歯周組織を備えた歯(歯根)の再生法
- 2009 - 2010 骨芽細胞分化誘導因子の効果的作用条件の同定とその分子機構の解明
- 2007 - 2010 デキサメサゾンの骨芽細胞分化に対する作用機構の解明
- 2008 - 2009 副甲状腺ホルモン(PTH)の骨芽細胞分化に対する作用機序の解明
- 2008 - 2009 骨芽細胞分化誘導因子の効果的作用条件の解析
全件表示
論文 (53件):
-
Shiori Ishiyama, Manabu Hayatsu, Taku Toriumi, Hiromasa Tsuda, Keisuke Watanabe, Hirotake Kasai, Satoshi Kishigami, Kazuki Mochizuki, Yoshikazu Mikami. Assessing the combined impact of fatty liver-induced TGF-β1 and LPS-activated macrophages in fibrosis through a novel 3D serial section methodology. Scientific Reports. 2024. 14. 1
-
Takayuki Asayama, Ayaka Takada, Yoshikazu Mikami, Hirofumi Yamaguchi, Muneaki Tamura, Kunihito Matsumoto, Kiwa Miyake, Yoshiyuki Yonehara, Hiromasa Tsuda. Possible roles of short-chain fatty acids produced by oral bacteria in the development of alveolar osteitis. Journal of Oral Science. 2024. 66. 2. 102-106
-
Kiwa Miyake, Yoshikazu Mikami, Takayuki Asayama, Taku Toriumi, Keiji Shinozuka, Morio Tonogi, Yoshiyuki Yonehara, Hiromasa Tsuda. Reactive oxygen species generation required for autophagy induction during butyrate- or propionate-induced release of damage-associated molecular patterns from dying gingival epithelial Ca9-22 cells. Journal of Oral Science. 2024. 66. 2. 125-129
-
Norihisa Uehara, Nobuhide Shibusawa, Yoshikazu Mikami, Yukari Kyumoto-Nakamura, Soichiro Sonoda, Hiroki Kato, Takayoshi Yamaza, Toshio Kukita. Bone metastatic mammary tumor cell-derived extracellular vesicles inhibit osteoblast maturation via JNK signaling. Archives of Biochemistry and Biophysics. 2023. 750. 109821-109821
-
Keisuke Watanabe, Masao Horie, Manabu Hayatsu, Yoshikazu Mikami, Noboru Sato. Spatiotemporal expression patterns of R-spondins and their receptors, Lgrs, in the developing mouse telencephalon. Gene expression patterns : GEP. 2023. 49. 119333-119333
もっと見る
特許 (3件):
-
三次元再構築システムおよび三次元再構築方法
-
幹細胞の未分化状態を維持する新規方法
-
アポトーシス抑制剤
書籍 (3件):
-
組織細胞生物学(原著第5版)
エルゼビア・ジャパン,南江堂 (発売) 2022 ISBN:9784524230143
-
Synergistic effects of BMP-2 and other osteogenic inducers. In: Nohe A, editor. Bone Morphogenetic Proteins: New Research
Nova Science Publishers, Inc. 2011
-
Autophagy in periodontal disease. In: Gorbunov NV, editor. Autophagy: Principles, Regulation and Roles in Disease
Nova Science Publishers, Inc. Hauppauge 2011
講演・口頭発表等 (18件):
-
新規3次元解析法を用いた環境中微粒子曝露モデルマウス肺の検討.
(第32回日本臨床環境医学会学術集会分科会シンポジウム 2024)
-
環境中微粒子曝露マウスにおける肺組織の3次元構造解析.
(第127回日本解剖学会総会・全国学術集会シンポジウム 2022)
-
Secretory leukocyte peptidase inhibitor(SLPI)による口腔上皮がん由来Ca9-22細胞の移動能・浸潤能亢進機構.
(第 63回歯科基礎医学会学術大会アップデートシンポジウム 2021)
-
ポリリン酸の石灰化に対する多面的作用機序の解明.
(第124回日本解剖学会総会・全国学術集会 2019)
-
Secretory leukocyte protease inhibitorによる細胞移動能の制御機構に関する研究.
(第122回日本解剖学会総会・全国学術集会 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 2003 総合研究大学院大学 生命科学研究科 遺伝学専攻
- - 1998 高知大学 理学部, 生物学科
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2016 - 現在 新潟大学 医学部 顕微解剖学分野 准教授
- 2013/10 - 日本大学 歯学部 病理学講座 助教
- 2007/10 - 2013/09/30 日本大学 歯学部 解剖学教室第1講座 助教
- 2006/04 - 2007/09 日本大学 歯学部 解剖学教室第1講座 助手
受賞 (2件):
- 2019 - 日本骨代謝学会 JBMM論文賞 Alkaline phosphatase determines polyphosphate-induced mineralization in a cell-type independent manner
- 2013 - 日本解剖学会 奨励賞 骨芽細胞の分化機構の解明と骨再生に関する研究
所属学会 (2件):
前のページに戻る