研究者
J-GLOBAL ID:200901007896035110   更新日: 2022年09月19日

渡邉 勝正

ワタナベ カツマサ | Watanabe Katsumasa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://wonder2.aist-nara.ac.jp/~watanabe/watanabe.html
研究分野 (3件): 情報ネットワーク ,  計算機システム ,  ソフトウェア
研究キーワード (8件): ハードウェア/ソフトウェア協調設計 ,  アクティブソフトフェア ,  言語処理系 ,  言語設計論 ,  Hardware/Software Codesign ,  Active Software ,  Language Processor ,  Language Design
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 1996 - アクティブソフトウェアの設計と記述
  • 1996 - Design and Implemention of Active Software
  • 1993 - ソフトウェア/ハードウェア協調設計
  • 1993 - Codesign of Software/Hardware
  • 1992 - 手話動作定義言語の設計と実現
全件表示
MISC (57件):
書籍 (7件):
  • 対話型プログラミング環境でのオブジェクトの一拡張法
    近代科学社 2001
  • コンピュータ概論
    丸善 1992
  • 並列処理概説
    コロナ社 1991
  • 並列処理機構 (共著)
    丸善 1989
  • Design and Evaluation of Part Oriented Parallel Algorithms (in Distributed Environments, Y. Ohno ed. )
    Springer Verlag 1989
もっと見る
Works (2件):
  • NTTコミュニケーション科学研究所
    1995 - 1997
  • NTT Communication Science Laboratory
    1995 - 1997
学歴 (4件):
  • - 1968 京都大学 工学研究科 数理工学
  • - 1968 京都大学
  • - 1963 京都大学 工学部 数理工学
  • - 1963 京都大学
学位 (2件):
  • 工学博士 (京都大学)
  • 工学修士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 1978 - 1992 福井大学 教授
  • 1978 - 1992 Fukui University, Professor
  • 1992 - - 奈良先端科学技術大学院大学
  • 1992 - - Nara Institute of Science and technology
  • 1970 - 1978 京都大学 助教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 1987 - 情報処理学会 中部支部評議員
  • 1982 - 電子情報通信学会 北陸支部評議員
受賞 (2件):
  • 2002 - 情報処理学会フェロー
  • 2002 - Fellow of Infomation Processing Society of Japan
所属学会 (4件):
ヒューマンインタフェース学会 ,  日本ソフトウェア科学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る