- 2020 - 2024 研究者と教師の共同による比例的推論の進展を促す授業過程の探究
- 2019 - 2023 数学の授業レキシコンの構成とその比較文化的検証
- 2018 - 2020 ジェンダーの視座を活かした「実世界と結びついた数学」 教材の評価と展望
- 2018 - 2020 児童の非認知能力の促進を目的とした授業研究の国際的展開
- 2016 - 2019 言語活動とICT環境の充実による関数の創発敵モデル化カリキュラムの開発と評価
- 2015 - 2018 小学校から中学校への移行期の生徒の関数的思考の進展を促す継続的な授業のデザイン
- 2013 - 2017 算数・数学科における授業研究を評価する枠組みの構築とその国際的活用
- 2015 - 2017 教科と内容構成新ビジョンの解明:米国・欧州STEM教育・リテラシー教育との比較より
- 2012 - 2015 学会による日本型数学教育の国際的発信を目指した基盤研究
- 2012 - 2015 イノベーティブ人材を醸成する「卓越性の科学」の教育課程の開発に関する実証的研究
- 2012 - 2014 数学的リテラシーについての生涯モデルの構成とその理論的枠組に関する研究
- 2012 - 2014 小学校から中学校への移行期における算数・数学科学習・教授軌道の開発と評価
- 2010 - 2013 小学校と中学校の接続の観点からの比例的推論の進展の契機の探究
- 2008 - 2012 算数・数学科の「研究授業」における「集団思考」の様相に関する日米豪比較文化的研究
- 2008 - 2011 数学教育におけるリテラシーについてのシステミック・アプローチによる総合的研究
- 2007 - 2010 学習者の観点からみた算数・数学科授業に関する比較文化的研究
- 2007 - 2009 PISA型学力としてのコンピテンシー育成を目的とした統合カリキュラムの理論的研究
- 2007 - 2009 比例的推論の進展を促す数学的表記の探究による授業の開発と評価
- 2003 - 2005 知識獲得モデルを教師が意識することによる授業実践と子どもの比例の考えの変容の過程
- 2002 - 2004 「理想的な数学授業」のイメージと実情に関する国際比較研究
- 2001 - 2002 算数教育における教師の職能成長のシステムの開発研究
- 2001 - 2002 数学の授業における教授・学習過程に関する比較文化的研究
- 2000 - 2002 教室における子どもの学習プロセスを視座とする比例的推論の指導ユニットの開発
- 1998 - 2000 国際比較による算数・数学科カリキュラム・指導・評価のシステム開発研究
- 1998 - 2000 子どもの学習プロセスを視座とする算数科・授業改善システムの開発
- 1998 - 1999 比例的推論の発達メカニズムに基づいた学習指導モデルの開発
- 1996 - 1998 テクノロジーを活用した算数・数学科カリキュラム開発の研究
- 1995 - 1997 カブリ幾何を利用した数学教授における推測と証明の開発研究
- 1995 - 1997 数学教育におけるカブリ幾何を利用した論証指導のためのカリキュラム開発研究
- 1993 - 1995 学校数学における多様化に対応する指導と評価の開発研究
- Cross-National Study on Mathematics Lessons
- Nature and Development of Proportional Reasoning in Students
- Student Mathematical Knowledge Construction in the Classroom
全件表示