研究者
J-GLOBAL ID:200901009076563450   更新日: 2024年05月29日

元川 竜平

モトカワ リュウヘイ | Motokawa Ryuhei
所属機関・部署:
職名: 研究主幹
ホームページURL (1件): https://scholar.google.co.jp/citations?user=6pIddnoAAAAJ&hl=ja
研究分野 (4件): 基礎物理化学 ,  原子力工学 ,  複合材料、界面 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (5件): 溶液化学 ,  高分子化学 ,  小角散乱法 ,  溶媒抽出 ,  原子力科学
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2023 - 2029 超分子論的アプローチによるアクチノイド元素の分離技術高度化に向けた学理探求
  • 2023 - 2026 液-液抽出による隣接するレアアース元素の相互分離技術の高度化
  • 2022 - 2026 ナノ構造形成を加味した放射性核種の液ー液抽出分離技術の高度化
  • 2021 - 2026 ナノ構造解析の高度化にむけた時間分解スピンコントラスト変調中性子小角散乱法の開発
  • 2022 - 2024 超分子論的アプローチによる核燃料再処理プロセスの高度化研究
全件表示
論文 (76件):
  • Takayuki Kumada, Ryuhei Motokawa, Hiroki Iwase. Low-background ultrahigh-purity aluminium window for small-angle neutron scattering using monochromatic cold neutrons. Journal of Applied Crystallography. 2024
  • Takayuki Kumada, Daisuke Iwahara, Shotaro Nishitsuji, Kazuhiro Akutsu-Suyama, Daisuke Miura, Ryuhei Motokawa, Tsuyoshi Sugita, Naoya Torikai, Naoya Amino, Takayuki Oku, et al. Interpenetration of Rubber and Silane Coupling Agent on an Inorganic Substrate Revealed by Spin-Contrast-Variation Neutron Reflectivity. The Journal of Physical Chemistry C. 2024
  • Yohei Nakanishi, Motoki Shibata, Satoshi Sawada, Hiroaki Kondo, Ryuhei Motokawa, Takayuki Kumada, Katsuhiro Yamamoto, Kazuki Mita, Tsukasa Miyazaki, Mikihito Takenaka. Analyses of hierarchical structures in SBR rubber by using contrast-variation SANS: effects of a silane coupling agent. Polymer. 2024. 127209-127209
  • E. Guerinoni, F. Giusti, S. Dourdain, J.-F. Dufrêche, R. Motokawa, Y. Ueda, N. Aoyagi, T. Zemb, S. Pellet-Rostaing. Impact of branching position and degree on uranium extraction by amines: A supramolecular and thermodynamic study. Journal of Molecular Liquids. 2024. 124820-124820
  • Cyril Micheau, Yuki Ueda, Ryuhei Motokawa, Kazuhiro Akutsu-Suyama, Norifumi L. Yamada, Masako Yamada, Sayed Ali Moussaoui, Elizabeth Makombe, Daniel Meyer, Laurence Berthon, et al. Organization of malonamides from the interface to the organic bulk phase. Journal of Molecular Liquids. 2024. 401. 124372-124372
もっと見る
MISC (5件):
学歴 (2件):
  • - 2005 千葉大学 自然科学研究科 物質高次科学専攻
  • - 1999 千葉大学 工学部 応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (千葉大学)
経歴 (7件):
  • 2017/07 - 現在 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター 階層構造研究グループ 研究主幹
  • 2016/10 - 2017/06 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 物質科学研究センター 階層構造研究グループ 研究副主幹
  • 2010/04 - 2016/09 独立行政法人日本原子力研究開発機構 量子ビーム応用研究センター アクチノイド錯体化学研究グループ 研究員
  • 2014 - 2016 茨城大学 理学部 非常勤講師
  • 2008/04 - 2010/03 独立行政法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 研究員
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2019 - 現在 科学技術・学術政策研究所 科学技術予測センター 専門調査員
  • 2015/06 - 現在 Nature Publishing Group Scientific Reports誌, Editorial board member
  • 2021 - 2022 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
  • 2016 - 2019 日本化学会 関東支部茨城地区研究交流会 運営委員
  • 2016 - 2017 独立行政法人日本学術振興会 科学研究費委員会専門委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る