研究者
J-GLOBAL ID:200901009907688890   更新日: 2024年02月01日

田中 清久

タナカ キヨヒサ | Tanaka Kiyohisa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11388
研究分野 (1件): 国際法学
研究キーワード (3件): 国際責任法 ,  国際組織法 ,  海洋法
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2019 - 2024 国際組織を通じた海洋法秩序の展開
  • 2007 - 2008 国際組織責任における加盟国責任法理の実証的・理論的研究
論文 (12件):
  • 田中清久. 国の国際違法行為への支援・援助に対する国際連合の国際責任に関する考察(2・完)--国際連合平和維持活動による非国連部隊へのサポートに関する事例を素材として--. 法経論集. 2021. 228. 119-164
  • 田中清久. 国際責任法上の支援・援助責任規則における「二重義務要件」に関する考察--国際組織の国際責任におけるその理論的意義と可能性--. 岩沢雄司・岡野正敬(編集代表)『国際関係と法の支配 -- 小和田恆国際司法裁判所裁判官退任記念』. 2021. 911-936
  • 田中清久. BBNJ新協定における海洋技術移転--国連海洋法条約における海洋技術移転との比較を通して. 坂元茂樹ほか編『国家管轄権外区域に関する海洋法の新展開』現代海洋法の潮流 第4巻(日本海洋法研究会叢書). 2021. 315-343
  • 田中清久. 国の国際違法行為への支援・援助に対する国際連合の国際責任に関する考察(1)--国際連合平和維持活動による非国連部隊へのサポートに関する事例を素材として--. 法経論集. 2018. 216. 1-54
  • 田中清久. 国家管轄権外区域における海洋遺伝資源に関する科学調査から得られた情報の公表・頒布・移転--国連海洋法条約による規律の可能性と限界--. 法経論集. 2016. 209. 1-51
もっと見る
MISC (2件):
  • 坂本一也, 田中清久. 分科会B(国家管轄権外区域の海洋生物多様性(BBNJ)新協定をめぐる国際法の新たな展開)(パネル公募)の質疑・討論. 国際法外交雑誌. 2016. 115. 3. 101-102
  • 坂本一也, 田中清久, 比屋定泰治, 湯山智之, 吉田拓哉. 基地関係法令集[改訂版](平成28年3月 沖縄県知事公室地域安全政策課). 基地関係法令集[改訂版]. 2016. 1-910
書籍 (1件):
  • 国際司法裁判所[増補版]
    日本評論社 2011
講演・口頭発表等 (9件):
  • BBNJ新協定における海洋技術移転
    (BBNJ研究会 2019)
  • BBNJ新協定における海洋技術移転(仮題)
    (BBNJ研究会 2018)
  • 日米地位協定と海洋法の交錯--領水に関する海洋法の観点から浮かび上がる論点・疑問点の整理--
    (沖縄県共同研究「基地関係法令集の改訂」研究会 2016)
  • 公海における移民船に対する非旗国による干渉行為について
    (愛知国際法小研究会 2013)
  • ボスニア・ヘルツェゴビナ上級代表の権限行使に対する司法審査
    (愛知国際法小研究会 2011)
もっと見る
Works (2件):
  • 多文化共生とジェンダーをめぐる国際法規範の国内的履行と国際紛争の平和的解決メカニズムの実証的研究
    2008 -
  • 「心理学的法曹実務教育プログラムの構築」(文部科学省「専門職大学院等教育推進プログラム」)
    2008 -
学歴 (3件):
  • 2003 - 東北大学大学院 法学研究科博士後期課程
  • 2001 - 東北大学大学院 法学研究科博士前期課程
  • 1997 - 東北大学 法学部
学位 (1件):
  • 博士(法学) (東北大学)
経歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 愛知大学 法学部 教授
  • 2012 - 2023/03 愛知大学 法学部 准教授
  • 2009 - 2012 愛知大学 法学部 助教
  • 2007 - 2009 東北大学大学院 法学研究科 助教
  • 2006 - 2007 東北大学大学院 法学研究科 助手
委員歴 (2件):
  • 2019/03 - 現在 法務省 難民審査参与員
  • 2015/10 - 2016/03 沖縄県知事公室地域安全政策課 地域安全政策共同研究等推進委員会 研究委員
所属学会 (4件):
International Law Association Japan Branch(国際法協会日本支部) ,  世界法学会 ,  国際法学会 ,  日本海洋法研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る