研究者
J-GLOBAL ID:200901010190376730
更新日: 2022年09月05日
神谷 佳男
カミタニ ヨシオ | Kamitani Yoshio
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (4件):
銅版画技法史
, 銅版画創作
, History of Etching's techniques
, Print making
競争的資金等の研究課題 (1件):
論文 (6件):
-
神谷 佳男. パリの美術学校における形態学の教育 その歴史と今日の特徴 -フィリップ・コマール教授の講演会から-. 金沢美術工芸大学 紀要 第57号. 2013. 57. 57. 27-59
-
神谷 佳男. 木製リトプレス機 -アトリエMMGからの贈り物-. 金沢美術工芸大学 紀要 第56号. 2012. 56. 47-60
-
神谷 佳男. ルーヴル美術館のカルコグラフィー. 金沢美術工芸大学 紀要 第54号. 2010. 54. 59-72
-
神谷 佳男. ヨーロッパに現存する木製銅版画プレス機の調査. 金沢美術工芸大学 紀要 第53号. 2009. 53. 49-57
-
神谷 佳男. 腐蝕銅版画の防蝕被膜について -アブラアム・ボスの『腐蝕銅版画技法』の場合を中心に-. 金沢美術工芸大学 紀要 第49号. 2005. 49. 49. 91-104
もっと見る
MISC (8件):
-
Les vernis de la gravure à l'eau-forte -D'après le Traité des Manières de graver d'Abraham BOSSE. The Bulletin of Kanazawa College of Art 2005. 2005. No.49 , p.91~104
-
「マチエールという視点」. 北陸中日新聞. 2004. 文化欄 記事
-
" a point of view on paintings ". Hokuriku-Chunichi (article,newspaper). 2004
-
LOGIQUE: THE ARCHITECTURE OF LOUIS VUITTON で青木淳氏の「同潤会アパートとルイ・ヴィトン表参道ビル」を翻訳. Louis Vuitton Japan. 2003
-
A Study in the Curriculum of teacher preparation in Art Colleges. 1998. 42. 6-7
もっと見る
書籍 (4件):
-
技法からみる17世紀銅版画 アブラアム・ボスと同時代の版画制作
金沢芸術学研究会 2011
-
17世紀フランス銅版画技法の研究 アブラアム・ボス『酸と硬軟のワニスによる銅凹版画技法』
金沢美術工芸大学美術工芸研究所 2004
-
"Recherche sur la technique de la gravure à l'eau-forte au 17ème siècle en France",Translation in japanese of the Traicité des Manières de graver en Taille-Douce sur L'Airin par le Moyen des Eaux-Fortes,& des Vernis Durs & Mols,d'Abr・・・
Institut de recherche de l'Ecole Supérieure d'Arts de Kanazawa 2004
-
Prints of Henri MATISSE,Translation of the introduction of the catalogue by Toyama Modern Art Museum. (Francais) Henri MATISSE," l'oeuvre gravée". Translation of the introduction of Mme BARBIN for the exhibition at Musee d'Art Moderne,Toyama
1995
Works (59件):
-
「ナント市の文化政策-都市再生への挑戦」仏ナント市文化担当助役ヤニック・ガン氏の講演通訳(金沢21世紀美術館内)
2005 -
-
第17回「富来を描く美術展」に「船影」(銅版画)を委嘱出品
2005 -
-
Interpretation for Mr.Yannick GUIN,adjoint au Maire de Nantes,of his lecture titled " L'audace d'une politique culturelle de la ville de Nantes " at 21st century museum of Contemporary Art, Kanazawa
2005 -
-
The 17th Togioegakubijutsuten Exhibition, participation of an etching
2005 -
-
第16回「富来を描く美術展」に「富来・赤崎」(銅版画)を委嘱出品
2004 -
もっと見る
学歴 (5件):
- - 1988 Ecole Nationale Supérieure des Beaux-Arts 造形芸術研究科
- - 1988 Ecole Nationale Supérieure des Beaux-Arts Graduate School, Division of Design Art
- - 1981 金沢美術工芸大学 美術工芸学部 美術科 油絵専攻
- - 1981 Kanazawa college of Art Faculty of Art Dep.of Fine Art. Section of Oil Paintings
- Université de Paris VIII 造形芸術研究科
学位 (2件):
- Diplôme Supérieur d’Art Plastique (国立高等美術学校(フランス))
- Diplôme de Langue Française,Mention Bien
経歴 (10件):
- 1996 - 現在 Associate Professor,Faculty of Art,Kanazawa College of Art
- 1996 - 2006 金沢美術工芸大学美術工芸学部助教授
- 2006 - - 金沢美術工芸大学美術工芸学部教授(現在に至る)
- 2005 - - 金沢学院大学 非常勤講師(版画)
- 2005 - Part-time instructor,Printing,Kanazawa Gakuin University
- 2001 - 2003 北陸大学外国語学部 非常勤講師(フランス語)
- 2001 - 2003 Part-time instructor in French, Faculty
- 1994 - 1996 金沢美術工芸大学美術工芸学部講師
- 1994 - 1996 Instructor,Faculty of Art,Kanazawa College of Art
- of foreign language, Hokuriku University
全件表示
委員歴 (1件):
- The Committee of Universities of Art for Print Studies in Japan member
受賞 (2件):
- 1990 - 仏 ル・サロン 佳作賞 (Le Salon mention honorable)
- 1990 - Le Salon ,Mention Bien ,Paris, France
所属学会 (2件):
大学版画学会
, The Committee of Universities of Art for Print Studies in Japan
前のページに戻る