研究者
J-GLOBAL ID:200901010722321786   更新日: 2024年11月25日

鈴木 優

スズキ ユウ | Suzuki Yu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): ヒューマンインタフェース、インタラクション ,  データベース
研究キーワード (11件): ディレクトリ ,  多言語処理 ,  RDF ,  XML ,  Webディレクトリ ,  オントロジー ,  データベース ,  言語横断検索 ,  情報検索 ,  セマンティックWeb ,  言語横断情報検索
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2023 - 2028 異種データセット間におけるエンティティ同定とその活用に関する研究
  • 2019 - 2023 クラウドソーシングにおける協調動作による大規模創造的作業に関する研究
  • 2019 - 2022 災害時における状況を考慮したユーザセントリックな行動促進情報基盤
  • 2018 - 2022 データ利活用アプリケーションのためのソフトウェア開発環境構築に関する研究
  • 2011 - 2016 集合知による情報の信頼度算出手法
全件表示
論文 (90件):
  • Kosuke Wakasugi, Yu Suzuki 0002, Akiyo Nadamoto. Analysis of the Effect between the Information Type on SNSs and User Attributes during Disaster. WWW (Companion Volume). 2024. 1649-1656
  • Futo Yamamoto, Tadahiko Kumamoto, Yu Suzuki 0002, Akiyo Nadamoto. Methods of Calculating Usefulness Ratings of Behavioral Facilitation Tweets in Disaster Situations. The 11th International Symposium on Information and Communication Technology(SoICT). 2022. 88-95
  • 古田朋也, 鈴木優. Wikipedia校閲時の事実確認作業における誤り箇所の自動推定. 電子情報通信学会論文誌 D(Web). 2022. J105-D. 5
  • Yu Suzuki. Measuring Quality of Workers by Goodness-of-Fit of Machine Learning Model in Crowdsourcing. 25th International Database Engineering & Applications Symposium. 2021. 166-172
  • Futo Yamamoto, Yu Suzuki 0002, Akiyo Nadamoto. Extraction and Analysis of Regionally Specific Behavioral Facilitation Information in the Event of a Large-scale Disaster. WI-IAT '21: IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence(WI/IAT). 2021. 538-543
もっと見る
MISC (94件):
  • 山本楓登, 鈴木優, 灘本明代. 情報発信元地域と行動促進対象者に着目した災害時地域特有行動促進情報の分類. 電子情報通信学会技術研究報告(Web). 2021. 121. 125(DE2021 1-11)
  • 米田, 吉希, 見塚, 圭一, 鈴木, 優, 灘本, 明代. 機械学習を用いた災害時行動促進情報抽出手法の比較検討. WebDB Forum 2019論文集. 2019. 2019. 61-64
  • 鈴木優, 藤本まなと, 吉野幸一郎, 日高真人, Nguyen Quynh Mai, 永野一馬, 中村優吾, 大坪敦, 田中翔平, 安本慶一, et al. 京都インバウンド観光におけるIoT2H観光情報アプリケーションの構築. 第11回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム(DEIM2019). 2019
  • NGUYEN Mai, 吉野幸一郎, 吉野幸一郎, 鈴木優, 鈴木優, 中村哲. ニューラル言語生成による観光スポットのキャプションイベント. 情報処理学会研究報告(Web). 2019. 2019. NL-240
  • 鈴木優. [ワークライフバランス]7 4歳の子どもを連れて学会に参加してみた. 情報処理. 2019. 60. 8
もっと見る
書籍 (1件):
  • 情報検索のためのユーザインタフェース
    共立出版 2011 ISBN:4320122801
講演・口頭発表等 (33件):
  • Tweetの分類による観光データの収集
    (第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020) 2020)
  • 教師あり学習による信憑性の低いツイートの収集
    (第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020) 2020)
  • 校閲作業のためのLSTMによる確認箇所抽出
    (第19回情報科学技術フォーラム(FIT2020) 2020)
  • 意味表現学習におけるツイート分散表現の解釈性評価と可視化の提案
    (第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2018) 2018)
  • タスク介入によるクラウドワーカの品質推定精度の改善
    (第10回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム (DEIM2018) 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
  • 1999 - 2001 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
  • 1995 - 1999 神戸大学 工学部 情報知能工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (奈良先端科学技術大学院大学)
経歴 (8件):
  • 2021/04 - 現在 岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 情報コース 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 岐阜大学 工学部 特任准教授
  • 2014/09 - 2019/03 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 特任准教授
  • 2013/04 - 2014/08 名古屋大学 大学院情報科学研究科 特任助教
  • 2012/09 - 2013/03 名古屋大学 情報連携基盤センター 特任助教
全件表示
受賞 (6件):
  • 2018/08/08 - 第21回 画像の認識・理解シンポジウム MIRU2018 学生奨励賞 Interactive Avatar Image Manipulation with Unconstrained Natural Language Instruction using Source Image Masking
  • 2018/05 - International Workshop on Spoken Dialogue System Technology (IWSDS 2018) Best Paper Award Runner-Up Dialogue Act Classification in Reference Interview Using Convolutional Neural Network with Byte Pair Encoding
  • 2018/03 - 第53回BIO研究発表会 2017年度SIGBIO学生奨励賞 R-STEINER: Generation Method of 5’UTR for Increasing the Amount of Translated Proteins
  • 2018/03 - 第53回BIO研究発表会 SIGBIO優秀プレゼンテーション賞 R-STEINER: Generation Method of 5’UTR for Increasing the Amount of Translated Proteins
  • 2017/12 - International Journal of Web Information Systems; The 19th International Conference on Information Integration and Web-based Applications & Services (iiWAS2017) Best Paper Award Finding Missing Tweets using Topic Structure and Browsing Time
全件表示
所属学会 (5件):
IEEE Computer Society ,  Association for Computing Machinery ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  日本データベース学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る