研究者
J-GLOBAL ID:200901012074985447   更新日: 2024年06月05日

逸見 治

ヘンミ オサム | HEMMI Osamu
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
研究分野 (3件): 生命、健康、医療情報学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
研究キーワード (4件): 疫学 ,  人口推計 ,  医療情報 ,  公衆衛生
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 訪問看護分野におけるHL7 FHIRを用いた保健医療情報の標準化のための研究
  • 2022 - 2025 加齢に伴う食事摂取と栄養・健康状態の変化:国民健康・栄養調査の出生コホート分析
学歴 (2件):
  • - 2017 国立保健医療科学院 専門課程II 生物統計分野 修了
  • - 2009 北里大学大学院 医療系研究科 博士課程 医療情報学専攻 修了
学位 (1件):
  • 博士(医学) (北里大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 厚生労働省 国立保健医療科学院 生涯健康研究部 主任研究官
  • 2018/08 - 2021/03 国立がん研究センター 社会と健康研究センター コホート研究部 連携推進研究室 研究員
  • 2013/04 - 2018/07 昭和大学 研究推進室 講師
  • 2010/10 - 2013/03 北里大学 医学部附属臨床研究センター 特任助教
所属学会 (3件):
日本疫学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本医療情報学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る