研究者
J-GLOBAL ID:200901012200628086   更新日: 2024年04月09日

柳原 正治

ヤナギハラ マサハル | Yanagihara Masaharu
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 放送大学  大学院文化科学研究科 社会経営科学プログラム   教授
研究分野 (2件): 国際法学 ,  新領域法学
研究キーワード (28件): 近代国際法 ,  国家連合 ,  国際法の形成 ,  主権平等 ,  連邦 ,  近代ヨーロッパ国際法 ,  琉球併合 ,  主権国 ,  独立 ,  主権 ,  国際法規範 ,  法律用語 ,  国際法の解釈 ,  華夷秩序 ,  海洋法 ,  朝貢国 ,  藩属国 ,  国際法の適用 ,  中華秩序 ,  神聖ローマ帝国 ,  戦後賠償 ,  サイバースペース ,  華夷思想 ,  主権国家 ,  国家領域 ,  国際法史 ,  International Law ,  History of International Law
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2017 - 2021 外交官、国際法学者、そして裁判官としての安達峰一郎に関する総合的研究
  • 2017 - 2021 外交官、裁判官そして国際法学者としての安達峰一郎に関する総合的研究
  • 2011 - 2015 近世及び近代の日本における「領域」・「国境」概念に関する統合的研究
  • 2008 - 2010 グローバル化の時代における国際関係法教育の改革
  • 2008 - 2010 法規範としての国際法規範の存立基盤に関する基礎的研究
全件表示
論文 (7件):
  • 柳原 正治. 紛争解決方式の1つとしての国際裁判 : 戦争との対比において (特集 国際裁判と紛争解決). 世界法年報. 2016. 35. 35. 7-36
  • 柳原 正治. 近代日本と国際裁判 : 「裁判嫌い」は神話なのか?. 国際法外交雑誌. 2014. 113. 3. 301-324
  • 柳原 正治. イラク問題と国際法--武力行使に対する国際法の有効性 (特集 新世紀の国際法--危機とその克服). 法学教室. 2004. 281. 6-10
  • 柳原 正治. いわゆる「無差別戦争観」と戦争の違法化. 世界法年報. 2001. 2001. 20. 3-29
  • 特定魚種の規制と国内法. 海洋法関係国内法制の比較研究. 1995. 1,53-68
もっと見る
MISC (34件):
  • 柳原 正治. 世界万国の平和を期して : 安達峰一郎の遺したもの. UP. 2019. 48. 8. 21-25
  • 柳原 正治. 疆域、版図、邦土、そして領域 (国際法と領土問題). 国際問題 = International affairs. 2013. 624. 1-4
  • 柳原 正治. 国際法(第15回)国際法研究の「発達」 : 御雇外国人たちの貢献. 書斎の窓. 2011. 610. 16-21
  • 柳原 正治. 紹介 小田滋・石本泰雄編集代表『祖川武夫論文集 国際法と戦争違法化--その論理構造と歴史性』. 国際法外交雑誌. 2006. 104. 4. 762-766
  • 柳原 正治. 留学生センターの役割と国立大学法人化に向けた今後の課題 (特集 留学生センターの機能を再検討する). 留学交流. 2004. 16. 5. 2-5
もっと見る
書籍 (32件):
  • 国際法先例資料集(3)犯罪人引渡条約・条例
    信山社 2023
  • 帝国日本と不戦条約:外交官が見た国際法の限界と希望
    NHK出版 2022
  • 国際法からみた領土と日本
    東京大学出版会 2022
  • 国際法秩序とグローバル経済
    信山社 2021
  • 世界万国の平和を期して : 安達峰一郎著作選
    東京大学出版会 2019 ISBN:9784130362702
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • Japan
    (Global History of International Law 2011)
  • 近世日本における「領域」・「境界】概念について
    (東アジアにおける基本的概念に関する研究会 2010)
  • Takeshima Ikken
    (International Symposium on Dokdo: Historical Appraisal and International Justice 2008)
Works (8件):
  • 国際法の規範性に関する研究
    2008 -
  • Study on the Interantional Law as Norm
    2008 -
  • Reception of Modern European International Law in East Asia
    2004 - 2006
  • 東アジアにおける近代ヨーロッパ国際法の受容過程の研究
    2004 -
  • 日韓における近代国際法受容過程の比較研究
    2001 - 2003
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1981 東京大学 法学政治学研究科 国際法
  • - 1981 東京大学
  • - 1975 東京大学 法学部 公法
  • - 1975 東京大学
学位 (2件):
  • 法学博士 (東京大学)
  • 法学修士 (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2023/04 - 現在 放送大学特任教授
  • 2021/04 - 2023/03 放送大学特任栄誉教授
  • 2016/04 - 2021/03 放送大学 教授
  • 2008 - 2016/03 九州大学 法学(政治学)研究科(研究院) 教授
  • 1991/08 - 2016/03 九州大学 法学部 教授
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2007/12 - 現在 九州国際法学会理事長
  • 2002 - 現在 日本国際法協会 研究企画委員会主任
  • 2009/10 - 2012/09 国際法学会理事長
  • 2009 - - , President, Japanese Society of International Law
  • 2004 - 2008 九州大学理事
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/11 - 瑞宝中綬章
  • 2023/08 - 外務大臣表彰
  • 1993 - 安達峰一郎記念賞
  • 1993 - Adachi Mineichiro Memorial Prize
所属学会 (10件):
九州法学会 ,  九州国際法学会 ,  九州大学法政学会 ,  比較法史学会 ,  日独法学会 ,  日本国際法協会 ,  国際法学会 ,  Japan Branch ,  International Law Association ,  Japanese Society of International Law
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る