研究者
J-GLOBAL ID:200901012322428495
更新日: 2024年05月18日
松岡 広路
マツオカ コウジ | Matsuoka Kouji
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (6件):
SDGs学習
, ESD
, 福祉教育・ボランティア学習
, 持続可能な開発のための教育
, 社会教育学
, 生涯学習論
競争的資金等の研究課題 (20件):
- 2019 - 2024 哲学プラクティスと当事者研究の融合:マイノリティ当事者のための対話と支援の考察
- 2018 - 2023 障害者の文化芸術活動の実践分析に基づくエンパワメント評価及び支援システム開発研究
- 2018 - 2021 女性被災者の実感を活かした被災者支援の方法再構築
- 2014 - 2017 ジェンダー・エスニシティ・多世代共生に着目した震災復興と減災方策に関する研究
- 2012 - 2016 社会関係資本とキーコンピーテンシーによる困難事例自己解決コミュニティ開発の方法
- 2012 - 2015 多世代共生型コミュニティの創成に資するアクティブ・エイジング支援プログラムの開発
- 2012 - 2015 グローバル・アゴラ・ネットワークによる連帯の概念と組織化の方法
- 2012 - 2014 テーマ型コミュニティ創成による切れ目のない支援の実践と効果に関する研究
- 2011 - 2013 学校・施設を基点とする新しい福祉・教育コミュニティ構築に関する研究
- 2009 - アクション・リサーチ型ESDカリキュラム開発の成果の普及と交流に関する実践的研究
- 2005 - 2008 福祉教育の理念構築と実践構造の再検討に関する総合的な研究
- 2008 - 女性科学者育成のためのメンターマインドを養成するワークショップ・プログラムの開発
- 2008 - 国際協力「ソーシャルワークにみるESDの本質~実践者の特性と課題の検討」
- 2007 - ネットワーキングと協働を通じた持続可能な発展のための地域社会教育システムの構築
- 2007 - インクルージヴな地域社会創成のための都市型中間施設における実践の理論と方法
- 2006 - 知的障害者の地域生活を促進する都市型中間施設モデル開発のための予備的研究
- 2005 - 社会教育指導者研修プログラムの開発におけるレジェンシー原理定着の可能性
- 2005 - レジリエンシー原理に基づいた福祉サービス提供者プログラム開発研究
- 2002 - 2004 エンパワーメントの過程と方策に関する比較研究
- 2001 - 2003 科学系博物館・野外学習センターと学校が連携した動的プログラムの開発
全件表示
論文 (35件):
-
松岡広路. 社会教育;プラットフォーム創成事業における対話実践の課題. 『哲学対話と当事者性』,科研費(課題番号19H01185)研究成果報告書. 2024. 75-83
-
松岡広路. SDGs運動に呼応する学習・組織論. 日本の社会教育第67集 SDGsと社会教育・生涯学習. 2023
-
松岡広路. 被災地復興活動における女性の役割とジェンダーの 脱構築の方法をめぐる課題. 神戸大学都市安全研究センター研究報告. 2023. 37. 68-80
-
松岡広路. 当事者性の交差を生むESDプラットフォーム創成実践の方法と課題. 社会教育学研究. 2022. 58. 56-57
-
松岡広路. SDGsの学習論~当事者性の交差を生むプラットフォームづくりをめざして. 兵庫教育. 2022. 74. 2. 26-29
もっと見る
MISC (17件):
-
松岡広路. ふくし原論 〈ふくし〉を実質化する福祉教育・ボランティア学習とは. ふくしと教育. 2023. 36. 62-67
-
松岡広路, 谷勝公代, 岡本教穂, 藤本文俊, 櫻井臣義, 岩佐文雄, 国田徹也, 植田美位子, 菅野将志, 達可有呉, et al. 加西市公民館・オークタウン加西の発展のための基本計画. 2023
-
松岡広路. 被災地復興活動における女性の役割とジェンダーの脱構築の方法をめぐる一考察. 助成被災者の実感を活かした被災者支援の方法再構築 平成30年度~令和4年度科学研究費基盤研究(C)(一般)研究報告・資料集. 2023. 14-28
-
松岡広路. SD推進主体としての「変わりものネットワーク」の可能性. 『ESD実践研究2020』. 2021. 50-51
-
松岡広路. 大学教育とESD. 『ESD実践研究』. 2020. 2. 2-3
もっと見る
書籍 (43件):
-
月刊社会教育
田所祐史 2023
-
SDGsと社会教育・生涯学習
東洋館出版社 2023 ISBN:9784491053219
-
ふくしと教育第36号
渡邊一真 2023 ISBN:9784902773880
-
ESD実践研究2020
ESD推進ネットひょうご神戸 神戸大学大学院人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター 2021
-
ESD実践研究2019
ESD推進ネットひょうご神戸 神戸大学大学院人間発達環境学研究科ヒューマン・コミュニティ創成研究センター 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
-
SDGs運動を組みなおす実践論の探求 ~居場所・プラットフォームづくりに着目して
(日本福祉教育・ボランティア学習学会第29回研究大会 2023)
-
「響き合う ふくしと学びと SDGs ~今、改めて、つながりを問う」
(日本福祉教育・ボランティア学習学会第28回研究大会 2022)
-
SDGs運動に対応する学習論・組織論
(日本社会教育学会第69回研究大会 2022)
-
岸和田市生涯学習基本方針について
(岸和田市生涯学習審議会研修会 2022)
-
地域コーディネーター等の役割について学ぶ~学校と地域をつなぎ、新たな学びを紡ぐ
(統括地域コーディネーター等研修地区別講座 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
- - 1996 東京大学 大学院教育学研究科博士課程総合教育科学専攻単位修得退学
学位 (1件):
委員歴 (11件):
- 2022/11 - 現在 日本福祉教育・ボランティア学習学会 副会長
- 2022/04 - 現在 公益財団法人兵庫県生きがい創造協会 理事
- 2024/02 - 2027/01 神戸市生涯学習市民講師登録制度運営検討会 議長
- 2023/09 - 2025/09 日本社会教育学会 理事
- 2018/04 - 2025/09 尼崎市生涯学習審議会 委員
- 2022/08 - 2023/03 兵庫県加西市教育委員会 公民館・オークタウン加西のあり方検討委員会委員長
- 2021/04 - 2023/03 兵庫県立嬉野台生涯教育センター 生涯大学運営委員会委員長
- 2012/04 - 2023/03 大船渡市中赤崎復興委員会 アドバイザー
- 2019/11 - 2022/11 日本福祉教育・ボランティア学習学会 常任理事
- 2021/09 - 2022/09 日本社会教育学会 常任理事
- 2012/04 - 2022/09 神戸市社会教育委員会 議長
全件表示
受賞 (2件):
- 2022/11 - 文部科学省 表彰状 社会教育貢献
- 2022/10 - 大船渡市 復興支援感謝状 東日本大震災復興支援
所属学会 (2件):
日本福祉教育・ボランティア学習学会
, 日本社会教育学会
前のページに戻る