研究者
J-GLOBAL ID:200901012567658585   更新日: 2025年02月07日

森川 敏生

モリカワ トシオ | MORIKAWA Toshio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 環境、天然医薬資源学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (4件): 生薬学 ,  天然物化学 ,  食品薬学 ,  ケミカルバイオロジー
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2022 - 2025 伝統・伝承薬物資源からの内蔵脂肪蓄積低減物質の探索とその科学的評価
  • 2022 - 2024 杜仲葉の食材利用向上をめざしたアレンジレシピ・ドリンクの開発
  • 2018 - 2022 食用資源からの糖・脂質代謝改善効果を有する機能性成分の探索
  • 2015 - 2018 炎症性腸疾患の克服をめざした新規治療薬シーズの探索
  • 2015 - 2017 メタボリックシンドローム予防および改善効果を指標としたタイ天然薬物からの新規機能性食品素材の探索
全件表示
論文 (323件):
  • 長友 暁史, 森川 敏生. 天然からの脂質代謝改善作用成分の探索と食品への応用. BIO Clinica. 2024. 39. 9. 797-803
  • Akari Yoneda, Shogo Takeda, Kenchi Miyasaka, Yoshiaki Manse, Toshio Morikawa, Hiroshi Shimoda. Epidermal and Blood Vessel Barrier Functions of Glucosylceramides and Digalactosyldiacylglycerols Isolated from Yellow Strawberry Guava. Processes. 2024. 12. 7
  • Seiji Tanaka, Naoko Masumoto, Takuya Makino, Yuji Matsushima, Toshio Morikawa, Michiho Ito. Novel compounds isolated from health food products containing beni-koji (red yeast rice) with adverse event reports. Journal of Natural Medicines. 2024. 78. 4. 845-848
  • Takafumi Saeki, Saya Yamamoto, Junji Akaki, Takahiro Tanaka, Misaki Nakasone, Hidemasa Ikeda, Wei Wang, Makoto Inoue, Yoshiaki Manse, Kiyofumi Ninomiya, et al. Ameliorative effect of bofutsushosan (Fangfengtongshengsan) extract on the progression of aging-induced obesity. Journal of natural medicines. 2024. 78. 3. 576-589
  • Toshio Morikawa, Naoki Inoue, Saya Yamamoto, Miyuki Shiotani, Yoshiaki Manse, Kiyofumi Ninomiya. Alkylphthalides with intracellular triglyceride metabolism-promoting activity from the rhizomes of Cnidium officinale Makino. Journal of Natural Medicines. 2024. 78. 3. 709-721
もっと見る
MISC (734件):
  • 西川 勝悟, 萬瀬 貴昭, 楡 光世, 永渕 真比呂, 中村 萌笑, 高田 隆矢, 森川 敏生. クジン(Sophora flavescens Aiton,根)由来プレニルフラボノイドの抗アレルギー作用. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2024. 70回. 172-172
  • 尾田 好美, 田中 舞子, 諸頭 佑香, 森田 萌子, 細木 るみこ, 松田 久司, 森川 敏生, 中川 綾子, 上野 雄太郎, 中嶋 聡一. ヘアケア天然原料等の品質規格策定のための基礎研究(その1) 指甲花(ヘンナ、ヘナ)葉部の抗マラセチア菌作用について. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2024. 70回. 220-220
  • 島田 紘明, 萬瀬 貴昭, 森川 敏生, 上野 省一, 岩城 正宏. タラヨウ葉抽出エキスによる食後血糖上昇抑制作用. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2024. 70回. 232-232
  • 高田 隆矢, 大津 行延, 坂本 裕介, 武田 匠平, 萬瀬 貴昭, 眞岡 孝至, 松田 久司, 森川 敏生. ヒュウガトウキ(Angelica furcijuga Kitagawa)に含有される抗アレルギー作用成分の定量分析. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2024. 70回. 251-251
  • 鈴木 璃子, 高島 克輝, 石川 文洋, 森川 敏生, 田邉 元三. 強力なHFDPC増殖作用を有するエビネ由来の新規S,O-配糖体,Calanthosideの簡便供給法の確立とその構造活性相関. 日本生薬学会年会講演要旨集. 2024. 70回. 291-291
もっと見る
特許 (57件):
書籍 (19件):
  • 青果物のおいしさの科学
    NTS 2024 ISBN:9784860439149
  • ポリフェノール : 機能性成分研究開発の最新動向
    シーエムシー出版 2023 ISBN:9784781316918
  • Bio-Functional Natural Products in Edible Resources for Human Health and Beauty
    Mdpi AG 2022 ISBN:3036550720
  • 近畿大学薬学部薬用植物園 薬用植物四季便り
    山代印刷株式会社出版部 2021 ISBN:4991215234
  • 薬用植物・生薬の最前線《普及版》: ~国内栽培技術から品質評価、製品開発まで~ (ファインケミカルシリーズ)
    シーエムシー出版 2021 ISBN:4781315712
もっと見る
講演・口頭発表等 (515件):
  • 延命草含有ジテルペノイド成分のアロマターゼ阻害活性
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
  • 糖化タンパク質による神経突起伸展抑制へのフラボノイドの影響とターゲットコンセンサスモチーフの探索
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
  • サンショウ(Zanthoxylum piperitum、果皮)のインスリン様グルコース消費亢進活性
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
  • 米由来各種グルコシルセラミドおよび遊離型セラミドelasticamideのメラニン産生抑制作用
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
  • 延命草由来ジテルペノイド成分のマクロファージにおける一酸化窒素産生に与える影響
    (日本薬学会年会要旨集 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (京都薬科大学)
経歴 (12件):
  • 2024/04 - 現在 近畿大学 大学院実学社会起業イノベーション学位プログラム 教授
  • 2023/04 - 現在 近畿大学 アンチエイジングセンター センター長
  • 2022/04 - 現在 神戸常盤大学 非常勤講師
  • 2020/04 - 現在 大阪大学 薬学部 非常勤講師,委託講師
  • 2015/04 - 現在 近畿大学 大学院薬学研究科 教授
全件表示
委員歴 (37件):
  • 2025/02 - 現在 日本薬学会 代議員
  • 2025/01 - 現在 日本食品化学学会 評議員
  • 2024/04 - 現在 日本薬学会 生薬天然物部会 常任世話人
  • 2023/11 - 現在 日本ヘアケア天然素材研究協会 理事(学術担当理事)
  • 2023/07 - 現在 日本薬系学会連合 総務委員会 委員
全件表示
受賞 (9件):
  • 2022/03 - 日本薬学会 日本薬学会学術振興賞
  • 2018/09 - 日本生薬学会 日本生薬学会学術貢献賞
  • 2016/09 - 日本生薬学会 平成28年度 日本生薬学会論文賞
  • 2013/10 - Best Poster Award in 9th AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (AIMECS13)
  • 2011/11 - Young Investigator Award in 2011 International Conference on Food Factors (ICoFF2011)
全件表示
所属学会 (19件):
日本ヘアケア天然素材研究協会 ,  天然香気研究会 ,  日本抗加齢医学会 ,  セラミド研究会 ,  日本杜仲研究会 ,  日本香粧品学会 ,  日本女性医学学会 ,  アメリカ化学会 ,  日本ハーブ療法研究会 ,  日本食品化学学会 ,  日本薬史学会 ,  京都漢方研究会 ,  日本油化学会 ,  日本栄養・食糧学会 ,  日本農芸化学会 ,  和漢医薬学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本生薬学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る