研究者
J-GLOBAL ID:200901012836723828   更新日: 2024年06月25日

野杁 由一郎

ノイリ ユウイチロウ | Noiri Yuichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 医歯学総合病院  歯の診療室   科長
ホームページURL (1件): https://www5.dent.niigata-u.ac.jp/~restend/restend.html
研究分野 (2件): 病態系口腔科学 ,  保存治療系歯学
研究キーワード (7件): マイクロバイオーム ,  歯科保存学 ,  デンタルバイオフィルム ,  歯内療法学 ,  う蝕学 ,  歯周病学 ,  Restorative Dentistry and Endodontology
競争的資金等の研究課題 (47件):
  • 2022 - 2025 緑茶由来成分を用いた炎症制御と口腔バイオフィルム接着阻害によるう蝕進行制御の検索
  • 2022 - 2025 新規触媒技術を応用した難治性根尖性歯周炎関連バイオフィルムコントロール法の開発
  • 2022 - 2024 認知症に対応し在宅医療を支援する血中抗体価を指標とした誤嚥性肺炎診断キットの開発
  • 2023 - 2024 口腔や胃のピロリ菌感染経路や感染機序を包括的に解明する為の磁気ビーズを用いたMLST解析法の確立
  • 2021 - 2024 科学的根拠に基づいた永久歯の歯髄復元療法・”歯の不死化”の確立をめざす包括的研究
全件表示
論文 (106件):
  • Rui Saito, Hisanori Domon, Takumi Hiyoshi, Satoru Hirayama, Tomoki Maekawa, Shoji Takenaka, Yuichiro Noiri, Akari Ikeda, Tomoyasu Hirose, Toshiaki Sunazuka, et al. A novel 12-membered ring non-antibiotic macrolide EM982 attenuates cytokine production by inhibiting IKKβ and IκBα phosphorylation. Journal of Biological Chemistry. 2024. 107384-107384
  • Rosa Baldeon-Gutierrez, Naoto Ohkura, Kunihiko Yoshiba, Nagako Yoshiba, Aiko Tohma, Ryosuke Takeuchi, Razi Saifullah Ibn Belal, Naoki Edanami, Shintaro Takahara, Susan Gomez-Kasimoto, et al. Wound-healing Processes After Pulpotomy in the Pulp Tissue of Type 1 Diabetes Mellitus Model Rats. Journal of Endodontics. 2024. 50. 2. 196-204
  • Niraya Kornsombut, Shoji Takenaka, Maki Sotozono, Ryoko Nagata, Takako Ida, Jutharat Manuschai, Rui Saito, Ryouhei Takahashi, Yuichiro Noiri. Antibiofilm Properties and Demineralization Suppression in Early Enamel Lesions Using Dental Coating Materials. Antibiotics. 2024. 13. 1. 106-106
  • 竹中彰治, 野杁由一郎. 口腔細菌の血清抗体価を指標として誤嚥性肺炎のリスク上昇と老化を予知する試み. 抗加齢医学会雑誌. 2024. 20. 1. 12-16
  • Yoko Asahi, Katsuaki Naito, Hikaru Kanda, Kazuaki Niwano, Daisuke Takegawa, Hiromichi Yumoto, Yuichiro Noiri, Mikako Hayashi. Clinical Investigation of the Inhibitory Effects of Tooth-Coating Materials on Initial Active Root Caries: A Pilot Randomized Controlled Trial. Medicina. 2024. 60. 150
もっと見る
MISC (227件):
  • 野杁由一郎. 歯内治療の現在とこれから 第1回根尖性歯周組織疾患の難治化の原因分析. 月刊保団連. 2024. 1420. 40-43
  • 竹中彰治, 枝並直樹, 斎藤瑠郁, 大倉直人, 野杁由一郎. 在宅高齢者のリスクアセスメントを容易にする感染症迅速診断キットの開発. 日本歯科保存学会2023年度春季学術大会プログラム集. 2023. 38-38
  • Niraya Kornsombu, 竹中彰治, Jutharat Manuschai, 外園真規, 永田量子, 井田貴子, 野杁由一郎. 象牙質知覚過敏症抑制剤の抗バイオフィルム効果. Bacterial Adherence & Biofilm. 2023. 36. 62-62
  • 高原信太郎, 大倉直人, 吉羽永子, 竹中彰治, 枝並直樹, 吉羽邦彦, 野杁由一郎. 再生歯内療法後の治癒過程初期における各種間葉系幹細胞マーカー陽性細胞の局在性. 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web). 2023. 159th
  • 廣瀬陽菜, 藤政清志朗, 金丸慎吾, 松本典祥, 高原信太郎, 大倉直人, 枝並直樹, 野杁由一郎, 松崎英津子, 松崎英津子. S1PR1受容体を介したマウス歯乳頭由来幹細胞の象牙芽細胞分化と石灰化. 日本歯科保存学会学術大会プログラムおよび講演抄録集(Web). 2023. 159th
もっと見る
書籍 (20件):
  • 保存修復学用語集3版
    医歯薬出版 2023
  • 歯内療法学専門用語集2版
    医歯薬出版 2023
  • 歯科衛生学シリーズ 保存修復学・歯内療法学
    医歯薬出版 2023
  • よくわかる口腔バイオフィルムと歯科治療
    医歯薬出版 2022
  • エンドドンティクス第6版
    永末書店 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (140件):
  • 在宅高齢者の誤嚥性肺炎を独自開発の迅速診断キットと 口腔細菌血清抗体価を指標にリスクアセスメントし老化を予知する
    (第24回日本抗加齢医学会学術大会 シンポジウム 2024)
  • 歯とくちの健康づくり講演会
    (新発田市立第一中学校歯とくちの健康づくり講演会 2024)
  • AI時代・超高齢時代の保存治療最前線
    (第3回 Sana Canalis 講演会 2024)
  • Impact of Glutamine-transporter during wound-healing in rat pulpotomized model
    (69th JADR 2023)
  • Wound-healing mechanism after pulpotomy in Type 1 and 2 Diabetes-Mellitus-Rats
    (69th JADR 2023)
もっと見る
Works (56件):
  • 難治性根尖性歯周炎に関わるバイオフィルムの遺伝子工学的制御法と科学的診断法の開発
    2010 -
  • デンタルバイオフィルムにおけるクオラムセンシング誘導物質のin situ 解析
    2010 -
  • 難治性根尖性歯周炎に関わるバイオフィルムの遺伝子工学的制御法と科学的診断法の開発
    2009 -
  • デンタルバイオフィルムにおけるクオラムセンシング誘導物質のin situ 解析
    2009 -
  • 難治性根尖性歯周炎に関わるバイオフィルムの遺伝子工学的制御法と科学的診断法の開発
    2008 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1989 徳島大学 歯学部 歯学
  • - 1989 徳島大学
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 新潟大学 大学院医歯学総合研究科 口腔健康科学講座 う蝕学分野 教授
  • 2012/08 - 2016/03 大阪大学大学院歯学研究科 口腔分子感染制御学講座(歯科保存学教室) 准教授
  • 2008/06 - 2012/08 - 大阪大学歯学部附属病院 保存科 講師
  • 1996 - 2008 大阪大学歯学部歯科保存学講座、助手 口腔分子感染制御学講座 (歯科保存学教室) 助手・助教
  • 1989/04 - 1996/10 徳島大学 歯学部 歯科保存学第1講座 助手
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2023/06 - 現在 日本抗加齢医学会 評議員
  • 2023/04 - 現在 日本歯科保存学会 学術委員会委員
  • 2023/04 - 現在 日本歯科保存学会 定款委員会委員
  • 2023/04 - 現在 日本歯科保存学会 認定歯科衛生士審査委員会委員: 委員長 2020/02-2023/03
  • 2022/04 - 現在 新潟大学医歯学総合病院 歯科 う蝕予防管理ワーキンググループ委員長
全件表示
受賞 (17件):
  • 2020 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会2020年度春季学術大会第152回優秀ポスター賞 in vitro・in vivo における各種バイオセラミック系シーラーのアパタイト析出能に関する研究
  • 2019/10 - Excellent Poster Presentation Award in 1st general meeting of Asian-Oceanian Federation of Conservative Dentistry Anti-cariogenic Biofilm Effect of Zinc Glass-containing Glass Ionomer Cement After Long-term Water Immersion Using In Vitro MRD Flow Cell Study
  • 2019/07 - 日本バイオフィルム学会 第4回バイオフィルム・若手ワークショップ優秀発表賞
  • 2019/06 - 日本歯科保存学会 日本歯科保存学会ポスター賞 ラット根管治療モデルを用いた高周波根尖療法の評価
  • 2018/11 - Japanese Association for Dental Research JADR/GC Academic Encouragement Award Vizantin inhibits bacterial adhesion and causes streptococcul biofilm to detach without affecting bacterial growth
全件表示
所属学会 (11件):
抗加齢医学会 ,  日本ヘリコバクター学会 ,  日本口腔科学会 ,  歯科基礎医学会 ,  日本歯科医学教育学会 ,  日本歯内療法学会 ,  日本細菌学会 ,  International Association for Dental Research ,  日本バイオフィルム学会 ,  日本歯周病学会 ,  日本歯科保存学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る