研究者
J-GLOBAL ID:200901013248210357   更新日: 2024年02月01日

千年 よしみ

チトセ ヨシミ | Chitose Yoshimi
所属機関・部署:
職名: 特任主任研究官
ホームページURL (1件): http://www.ipss.go.jp
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (4件): 家族 ,  人口移動 ,  国際移動 ,  移民
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2022 - 2027 貧困が子どもに及ぼす影響と地域特性の関連に関する研究
  • 2022 - 2025 大都市における移民の社会経済的統合の軌跡:パネル調査によるアプローチ
  • 2021 - 2025 性的指向と性自認の人口学の構築ーー全国無作為抽出調査の実施
  • 2021 - 2024 地域特性の経時変化とライフコースの相互関係からみた中高年期の居住地移動の研究
  • 2020 - 2023 長期的人口減少と大国際人口移動時代における将来人口・世帯推計の方法論的発展と応用に関する研究
全件表示
論文 (26件):
もっと見る
MISC (4件):
  • 釜野さおり, コ-ダイアナ 千年よしみ, 斧出節子. 成人した娘と母が語る「母娘関係」ーフォーカス・グループ・ディスカッションの結果からー. 新情報. 2017. 105. 13-18
  • 千年 よしみ. 成人子から親に対する世代間支援の動向. 統計. 2011. 63. 1. 17-24
  • 千年よしみ. 生活に困難を抱える外国籍住民の状況:2009年静岡県多文化共生アンケート調査の結果から. Migrants Network. 2010. 132. 17-24
  • Asis Maruja M. B., 千年 よしみ. 定住しない移民?--アジアにおける国際労働移動の現状と展望 (特集:第8回厚生政策セミナー 人口減日本の選択--外国人労働力をどうする?). 人口問題研究. 2004. 60. 3. 14-30
書籍 (5件):
  • よくわかる家族社会学
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623085514
  • Gender, Care and Migration in East Asia
    Palgrave 2018
  • 日本の人口動向とこれからの社会 : 人口潮流が変える日本と世界
    東京大学出版会 2017 ISBN:9784130511391
  • 子育て世帯の社会保障
    東京大学出版会 2005 ISBN:4130511238
  • Immigration and the family : research and policy on U.S. immigrants
    Lawrence Erlbaum Associates 1997 ISBN:0805821538
学歴 (3件):
  • - 1996 ペンシルバニア州立大学 農学部 農業経済・農村社会学科
  • - 1991 カリフォルニア大学デイビス校 農学部 国際農業開発
  • - 1985 津田塾大学 学芸学部 国際関係学科
学位 (2件):
  • Ph.D. (ペンシルバニア州立大学)
  • MS (カリフォルニア大学デイビス校)
委員歴 (3件):
  • 2016 - 2022 日本家族社会学会 『家族社会学研究』専門委員
  • 2014 - 2015 日本社会学会 『社会学評論』専門委員
  • 2000 - 2003 日本人口学会 編集委員会幹事
所属学会 (3件):
日本人口学会 ,  日本家族社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る