研究者
J-GLOBAL ID:200901013368997903   更新日: 2024年06月08日

速水 大

ハヤミ ダイ | Hayami Dai
所属機関・部署:
職名: 奨励研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 國學院大學  文学部   兼任講師
  • 専修大学  国際コミュニケーション学部   兼任講師
  • 明治大学  東アジア石刻文物研究所   客員研究員
  • 法政大学  大学院中国古代物質文化研究所   特任研究員
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (9件): アジア史 ,  東洋史 ,  地域史 ,  官職 ,  制度 ,  石刻史料 ,  出土文書 ,  唐 ,  隋
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2024 墓誌資料に基づく唐代地方社会の構造解明と石刻研究国際発信基盤の確立
  • 2019 - 2022 石刻史料を用いた唐代武官の包括的研究
論文 (19件):
  • 速水大. 唐代の僧尼給田と「寺籍」 --IOM RAS所蔵SI Kr.IV654v(SI.5376)の位置づけをめぐって--. 氣賀澤保規編著『論集 隋唐仏教社会とその周辺』(汲古書院). 2023. 201-230
  • 速水大. 「嵩岳少林寺碑」碑陰「貞観六年緱氏県牒」の発給経緯. 東アジア石刻研究. 2022. 9. 74-92
  • 速水大. 安史の乱における突厥王族阿史那氏の動向ー洛陽出土「大燕阿史那明義墓誌」とその関連資料を中心にー. 氣賀澤保規編『隋唐洛陽と東アジア』法蔵館. 2020. 115-144
  • 速水大. 開元二三年の突厥の「東下」と唐の情報収集. 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会 編『金子修一先生古稀記念論文集 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序』. 2020. 367-394
  • 速水大. 開封繁塔建立と宋初の江南の帰順. 千葉正史主編、竹内洋介、速水大編『中国史研究と史料利用の現況-漢籍・石刻・檔案-』(ACRI Resarch Paper Series 13). 2020. 39-50
もっと見る
MISC (10件):
  • 速水大. 隋唐の歴史研究と史料. 東洋見聞録. 2022. 34. 5-5
  • 速水大. 書評 岡部毅史著『魏晋南北朝官人身分制研究』. 唐代史研究. 2020. 23. 91-100
  • 厳茹蕙著, 速水大訳. 「遣唐使粟田真人の参内時の礼服 --進徳冠・紫袍を中心に--」. 金子修一先生古稀記念論文集編集委員会編『金子修一先生古稀記念論文集 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序』. 2020. 110-129
  • 速水 大. 「古代東亜石刻的研究的新方向」シンポジウム参加記 : 2016年8月24・25日 韓国・ソウル・東北亜歴史財団. 唐代史研究 = The journal of Tang historical studies : The Tōdaishi-kenkyū. 2017. 20. 236-238
  • 速水 大. 宋初江南帰順与開封繁塔供養人題記. 氣賀澤保規編『“唐代仏教社会的諸問題”国際学術研討会(於浙江大学)論文集(日本側報告論稿集)』. 2017. 73-81
もっと見る
書籍 (4件):
  • 金子修一先生古稀記念論文集 東アジアにおける皇帝権力と国際秩序
    金子修一先生古稀記念論文集編集委員会 2020 ISBN:9784762995712
  • 中国史研究と史料利用の現況-漢籍・石刻・檔案-(ACRI Resarch Paper Series 13)
    東洋大学アジア文化研究所 2020 ISBN:9784904279144
  • 新編唐代墓誌所在総合目録 (明治大学東洋史資料叢刊)
    明治大学東アジア石刻文物研究所 2017 ISBN:4762995134
  • 汲古叢書122 唐代勲官制度の研究
    汲古書院 2015 ISBN:4762960217
講演・口頭発表等 (25件):
  • 敦煌・吐魯番出土の唐代戸籍の受田記載からみた均田制
    (東洋文庫創立100周年記念国際シンポジウム 敦煌・吐魯番研究の最前線:その伝統と革新 2024)
  • 安禄山の伝説とその創作
    (第122回史学会大会 東洋史部会 2023)
  • 唐開元年間における隴西李氏絳郡房の仏教信仰と「日本国朝臣備」-なぜ吉備真備が「李訓墓誌」を書丹したのか-
    (佛教史学会 10 月例会 2023)
  • 唐代的寺籍--以IOM RAS所蔵SI kr.IV654為中心--
    (古文献学国際青年学者研討会 2022)
  • 唐開元20年代初頭の幽州地域における軍事行動と軍功問題
    (遼金西夏史研究会大会 2022)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(歴史学) (國學院大學)
所属学会 (4件):
国史学会 ,  唐代史研究会 ,  東方学会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る