研究者
J-GLOBAL ID:200901013639347349   更新日: 2024年03月26日

加藤 三由紀

カトウ ミユキ | Kato Miyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 文学一般 ,  中国文学
研究キーワード (2件): 現代中国文学 ,  Modern Chinese Literature
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 1990 - 1992 中国近現代文学における女子日本留学生の実態とその果たした意義に関する総合的研究
  • 現代中国文学における農村空間についての研究
  • 趙樹理研究
  • Study on country-side in Modern Chinese Literature
  • Study on Zhao Shuli
論文 (12件):
  • 加藤三由紀. 上党戯劇院・趙樹理協助整理『三関排宴』札記-楊家将物の葛藤劇改編と映画化. 九葉. 2024. 9. 106-136
  • 加藤三由紀. 人民作家がいるところ-趙樹理『小二黒結婚』と殺害事件判決書-. お茶の水女子大学中国文学会報. 2021. 40. 114-96
  • 加藤三由紀. 汪曾祺が語る民歌随想. 九葉. 2021. 6. 142-158
  • 加藤 三由紀. 人民作家がいるところ : 趙樹理『"鍛えろ鍛えろ"』から (宇野木洋教授退職記念論集). 立命館文學 = The journal of cultural sciences. 2020. 667. 1880-1866
  • 加藤 三由紀. 例会報告の概要(2018.9~2019.7) 11月例会(第321回)(2018/11/17) 方方『軟埋』 初出:『人民文学』2016年第2期,単行本:『軟埋』(人民文学出版社2016年8月北京). 日本中国当代文学研究会会報. 2019. 33. 57-59
もっと見る
MISC (27件):
  • 加藤 三由紀. 例会報告の概要(2018.9~2019.7) 6月例会(第327回)(2019/6/15) 莫言『木匠和狗』と陳暁明『"歪擰"的郷村自然史 : 従『木匠和狗』看中国現代主義的在地性』. 日本中国当代文学研究会会報. 2019. 33. 64-66
  • 加藤 三由紀. 中国の大学院生への文学作品愛読書アンケート : 2017年12月華南師範大学・中山大学講座来聴者の回答から. 日本中国当代文学研究会会報. 2018. 32. 53-60
  • 加藤 三由紀. 例会報告の概要(2014.9-2015.7) 11月例会(第285回) 学会報告「社会史視野下的中国現当代文学 : 以趙樹理為中心」. 日本中国当代文学研究会会報. 2015. 29. 41-44
  • 加藤 三由紀. 例会報告の概要(2014.9-2015.7) 12月例会(第286回) 周燕芬講演「1950年代初中国文藝運動中的文学問題 : 以対『我們夫婦之間』的批判為例」. 日本中国当代文学研究会会報. 2015. 29. 44-46
  • 加藤 三由紀. 書評 洪子誠著 岩佐昌暲・間ふさ子編訳 武継平・宮下尚子・甲斐勝二訳 東方書店『中国当代文学史』. 中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 2014. 68. 12. 35-37
もっと見る
書籍 (3件):
  • 石に哀悼を刻す-于右任と郷里
    汲古書院『ああ哀しいかな-死と向き合う中国文学』所収 2002
  • 中国の地の底で(共訳)
    朝日新聞社 1993
  • 日本における趙樹理研究
    天津教育出版社『不平坦的路』所収 1990
学歴 (4件):
  • - 1988 お茶の水女子大学 人間文化研究科 比較文化
  • - 1988 お茶の水女子大学
  • - 1982 お茶の水女子大学 文教育学部 中国語学・中国文学
  • - 1982 お茶の水女子大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (お茶の水女子大学)
所属学会 (4件):
世界文学会 ,  現代中国学会 ,  お茶の水女子大学中国文学会 ,  日本中国学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る