- 2022 - 2025 高齢在宅療養者の急変対応スキル獲得に向けた訪問看護師遠隔教育プログラムの開発
- 2022 - 2025 e-ラーニングによる介護者のためのエンハンスメント・プログラム活用の在宅療養支援
- 2021 - 2025 クリティカルケア看護師の緩和ケアコンピテンシー育成プログラムの開発
- 2021 - 2025 家族との協働型エンドオブライフケア実践能力を高める看護遠隔教育プログラムの開発
- 2018 - 2022 消化器がん患者の周術期ヘルスリテラシー支援プログラムの開発
- 2017 - 2021 医療的ケアが必要な在宅療養中の子どもと家族の災害に備えた協働支援プログラムの開発
- 2017 - 2020 地方都市でのクリティカルケア看護熟達者の発展的相互学習システムの構築
- 2016 - 2020 トリアージ看護ケアモデル開発に関する研究
- 2016 - 2020 家族の体験を基盤としたクリティカルケアにおける悲嘆ケアガイドラインの開発
- 2014 - 2018 平時の地域モニタリング機能を有する減災看護モデルの構築
- 2014 - 2018 訪問看護ステーションにおける災害時初期対応ガイドラインと教育プログラムの開発
- 2013 - 2018 NICUからの在宅移行を支えるシミュレーションを活用した教育プログラムの開発
- 2012 - 2018 大規模自然災害に備えた地方大学による地域住民支援システムの構築
- 2014 - 2017 IT技術を用いた災害看護のパフォーマンス評価指標の開発
- 2014 - 2017 ケアデザイン力を拡大させるトリガー現象の誘発を目的とした教育プログラムの開発
- 2013 - 2017 研究ー臨床連携システムによるがん患者の在宅移行エンパワーメント看護介入の評価研究
- 2013 - 2017 「手術を受けた肺がん患者の身体経験を手がかりとした看護介入モデル」の臨床活用
- 2009 - 2011 災害看護支援ネットワークシステムの構築
- 2009 - 2011 在宅移行するがん患者のエンパワメトを支え看護ケア指針開発
- 2008 - 2011 肺がん手術患者の身体感覚を基盤とした生活の拡がりを支える看護援助モデルの開発
- 2008 - 2010 周手術期にある人の身体感覚を基盤とした看護援助に関する研究
- 2008 - 2010 潜在看護師のフィジカルアセスメント能力を強化するための教育用マニュアルの開発
- 2006 - 2008 災害支援における看護マンパワーを効率的に活用するための運用システムに関する研究
- 2006 - 2008 がん患者のギアチェンジを支える援助モデルの開発
- 2004 - 2005 クリティカルケアにおける看護師の看護援助技術に関する研究
- 2002 - 2005 がん体験者の折り合いをつける力に着眼した長期的適応を促す看護援助プログラムの開発
- 2002 - 2004 在宅ターミナルケアに関する地域ネットワークシステムモデルの開発
- 2002 - 2003 災害多発県における災害看護支援ネットワークの構築と評価に関する研究
- 2001 - 2002 終末期がん患者の在宅ケアへの移行を困難にしている医療従事者側の要因-看護者が認知している問題の分析を通して-
- 2001 - 2002 がん患者のコントロール感覚を支える看護介入の検討〜看護者が捉えるがん患者のコントロール感覚の実態と課題〜
- 1999 - 2002 治療を受けるがん患者のコントロール感覚に関する研究
- 2000 - 2001 終末期がん患者の家族の死への気づきや死への準備と死別後の心理や適応との関係
- 1999 - 2000 がん患者のコントロール感覚を支える看護援助の検討
- 終末期がん患者の在宅ケアへの移行を困難にしている要因
- 終末期がん患者の家族の死への気づきに関する研究
- Factors of getting into difficulties to transit home care in terminal cancer patients
- Study on Families' Awareness of family member dying from cancer
- Study on Cancer patients' Sense of Control undergoing treatment for cancer
全件表示