研究者
J-GLOBAL ID:200901015621027765   更新日: 2024年05月21日

大野 達也

オオノ タツヤ | Ohno Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 放射線科学
研究キーワード (4件): 粒子線治療 ,  放射線治療 ,  Crbon ion radiotherapy ,  Rdiotherapy
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2023 - 2027 皮膚、肺、腸管に対する炭素イオン線FLASH効果のLET依存性に関する検討
  • 2023 - 2026 粒子線がん治療中にリアルタイムでCT撮像を行う新手法
  • 2021 - 2025 コンプトンカメラ線量計の粒子線BNCTへの応用
  • 2019 - 2023 子宮頸癌画像誘導腔内照射における線量処方の標準化
  • 2019 - 2022 低酸素イメージング誘導high-LET炭素イオン線治療の開発に向けた基礎的検討
全件表示
論文 (230件):
  • Makoto Sakai, Masami Miyajima, Yudai Kawakami, Hiroaki Masuda, Yu Ohkubo, Yoshihiko Hoshino, Takayuki Suto, Hiroshi Sakurai, Tatsuya Ohno. Soft error measurement for carbon ion radiotherapy. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms. 2024. 553. 165384-165384
  • Nao Kobayashi, Takahiro Oike, Ken Ando, Kazutoshi Murata, Tomoaki Tamaki, Shin-Ei Noda, Kayoko Kogure, Sumihito Nobusawa, Tetsunari Oyama, Tatsuya Ohno. Carbon ion radiotherapy for mesonephric adenocarcinoma of the uterine cervix: a case report. Journal of medical case reports. 2024. 18. 1. 228-228
  • Noriyuki Okonogi, Keisuke Tsuchida, Ken Ando, Tatsuya Ohno, Hiroyuki Fujiwara, Kosuke Yoshihara, Takuya Aoki, Hirokuni Takano, Munetaka Takekuma, Aikou Okamoto, et al. Significance of definitive concurrent chemoradiotherapy for vulvar cancer: a Japanese Gynecologic Oncology Group nationwide survey study. Japanese journal of radiology. 2024
  • Yoshiyuki Miyazawa, Hidekazu Koike, Daisuke Oka, Hidemasa Kawamura, Nobuteru Kubo, Yuhei Miyasaka, Masahiro Onishi, Takahiro Syuto, Yoshitaka Sekine, Hiroshi Matsui, et al. Comparison of sexual function after robot-assisted radical prostatectomy and carbon-ion radiotherapy for Japanese prostate cancer patients using propensity score matching. BMC cancer. 2024. 24. 1. 300-300
  • 大西 真弘, 井上 達郎, 佐藤 貴之, 今村 文香, 大田 さとみ, 長谷川 正俊, 関原 哲夫, 岡本 雅彦, 河村 英将, 大野 達也. 放射線治療におけるオンライン診療の活用と普及への課題. 群馬医学. 2024. 118. 9-16
もっと見る
MISC (450件):
  • 大西真弘, 大西真弘, 佐藤貴之, 井上達郎, 長谷川正俊, 関原哲夫, 中野隆史, 河村英将, 岡本雅彦, 大野達也. 重粒子線治療を身近にするオンラインセカンドオピニオン外来の開設. Kitakanto Medical Journal. 2023. 73. 2
  • 大西真弘, 大西真弘, 河村英将, 小池秀和, 松井博, 関原哲夫, 羽鳥基明, 大竹伸明, 福間裕二, 長谷川正俊, et al. 前立腺癌術後再発に対するIMRTを用いた救済放射線治療の治療成績. 日本泌尿器科学会総会(Web). 2023. 110th
  • 久保亘輝, 大野達也, 樋口啓子, 村松博之, 北本佳住, 塩谷真里子, 齊藤吉弘, 青木徹哉, 松浦正名, 永島潤, et al. JASTRO構造調査を用いた群馬県放射線治療実態調査. Kitakanto Medical Journal. 2022. 72. 2
  • 大西真弘, 今村文香, 大田さとみ, 小林智美, 関原哲夫, 河村英将, 大野達也. 放射線治療後の経過観察におけるオンライン診療の利用促進に向けた患者アンケート調査. Kitakanto Medical Journal. 2022. 72. 2
  • 須田悟志, 大西真弘, 井上達郎, 佐藤貴之, 大田さとみ, 今村文香, 長谷部純, 関原哲夫, 長谷川正俊, 河村英将, et al. 通院困難な放射線治療患者に対する送迎サービスの活用. 日本癌治療学会学術集会(Web). 2022. 60th
もっと見る
特許 (1件):
  • 子宮頸部腺癌診断分子マーカー
書籍 (20件):
  • 肺癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践
    中外医学社 2017
  • 放射線治療計画ガイドライン2016年度版「婦人科 I. 子宮頸癌」
    金原出版株式会社 2016 ISBN:9784307071048
  • 臨床放射線生物学の基礎 原著第4版改訂版(監訳:安藤興一、中野隆史) Basic clinical radiobiology, 4th edition (M. Joiner and A.V.D. Kogel)
    NPO放射線医療国際協力推進機構 2016 ISBN:9784990699109
  • 小線源治療ガイドラインに基づく密封小線源治療 診療・物理QAマニュアル
    金原出版株式会社 2013
  • 肺癌診療Q&A 一つ上を行く診療の実践
    中外医学社 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (191件):
  • 重粒子線治療の現状と課題
    (日本放射線腫瘍学会第31回学術大会 2018)
  • Carbon ion radiotherapy for locally advanced head and neck cancers.
    (第56回日本癌治療学会学術集会 2018)
  • Image-guided Brachytherapy for cervical cancer.
    (FNCA 2018 Open lecture 2018)
  • Target delineation in CT-based brachytherapy for cervical cancer.
    (3rd FARO Meeting: Complimentary Workshops 2018)
  • Contouring (Hands on Session) : External beam radiotherapy for endometrial cancer.
    (IAEA/RCA Regional Training Course on Image Guided Brachytherapy 2018)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1999 群馬大学 医学研究科 内科学系
  • 群馬大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (群馬大学)
経歴 (2件):
  • 群馬大学
  • 独立行政法人放射線医学総合研究所 重粒子医科学センター病院 重粒子医科学センター病院 治療課 医長
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る